子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
ママとキッズ&ベビーのためのフリーマーケット
3月25日(日)に雄踏総合体育館で行われたフリーマーケットに行ってきました。
「NPママの会」が主催したもので、今回で4回目の開催。
「NPママの会」とは、私が以前参加した「ノーバディズ・パーフェクト」という育児講座の受講者仲間で結成したグループです。
前回は4歳の娘と一緒に行ったのですが、すぐに飽きてしまい全然買えず悔しい思いをしたので、娘はパパとお留守番、私は下の子(1歳)をおんぶして出かけ、両手が使えるようにして行きました。
この日は体育館祭りも行われていて、メインアリーナ(体育館)の半分はフリマ、もう半分は祭りの発表がありにぎやかな会場でした。
ブースは30ほどあり、子ども服、おとなの服、手作り雑貨などがありました。
今回は春夏服がメインの出店だったそうで、私は子どもたちの服はもちろん、自分の服も探しに出かけました。
到着が10時を過ぎてしまい、会場に着いたら、フリマ会場は人!人!人!。
その人ごみにも負けず、その中をかき分けて洋服を探しまくりました。
110㎝のサイズが欲しかったのですが、子どもの洋服のサイズはどこも新生児(50-60)から90くらいのサイズが中心。
でも、サイズを聞くと親切に教えてくれる方ばかりで、奥から出してきてくれたり、一緒に探してくれたりして思いのほかたくさん買うことができました。
ブランドの洋服も100円からあり、同じ店で何枚か買うと値引き交渉にも応じてくれました。
このコミュニケーションもフリマの楽しみの一つです。
洋服だけでなく、手作りのヘアピン、ゴム、花小物や、シフォンケーキや手作りドーナツの店も出店していました。
下の子はいつもお姉ちゃんのお下がりばかりでかわいそうだと思い、90のサイズも何着かゲットしました。
もちろん、自分の普段着も安く手に入れることができました。
気がついたらお昼を過ぎていましたが、充実したフリマでした。
次回は6月16日(土)同じく雄踏総合体育館での開催予定です。
出店者も5月から募集するようです。だれでも希望すれば出店できます。
詳しくは、サイトをご確認ください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
ママとキッズ&ベビーのためのフリーマーケット
住所 | 雄踏総合体育館 |
---|---|
お問い合わせ | mio-ponpon.lottachan@docomo.ne.jp(NPママの会・大石さん)まで |
URL | http://caillou.hamazo.tv/c572753.html |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。