子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
天竜児童館
一緒にでかけた子ども
先日、1才の娘を連れて天竜児童館に行ってきました。
入ってすぐの庭に遊具と砂場があります。
こじんまりしているので小さな子どもにも目が届き安心です。
そして、1階には遊戯室と図書室があります。
どちらも手書きのポスターや折り紙が飾られかわいらしい感じで、日当たりがよくてぽかぽかしていました。
遊戯室は広くて、トランポリンやとび箱、すべり台などが置かれていました。
体を動かして遊ぶのに最適です。
おもちゃもたくさんあり、娘は、楽しそうにままごとのおもちゃで遊んでいました。
図書室は、年齢別や歴史や科学などのジャンルにも分類されていて見やすくなっています。
先生にもアドバイスがもらえますし、貸し出しもあります。
私が行った日は、「ひよこランド」という就園前の親子を対象にした催しが行われていました。
リズム体操と工作、そして絵本を読んでもらいました。
その日の工作は、トイレットペーパーの芯と折り紙で、おひなさまをつくりました。娘も少しだけ手伝ってくれました。
毎週水曜日の10時30分から1時間程度行われているそうです。
午前中は就園前の幼児、午後には、幼稚園生や小学生がたくさん遊びにくるそうです。おむつ替え用、幼児用のトイレもありました。
駐車場は、歩いてすぐのところに15台くらい停められるところがあります。
アットホームな雰囲気の中、ゆっくりと遊べました。
取材ママ ぴろ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
天竜児童館
住所 | 浜松市天竜区二俣町鹿島530-1 (天竜区の清滝中学校の南側のピンクの塀がある建物です) |
---|---|
電話 | 053-926-1532 |
開館時間 | 9時~18時 |
休館日 | 月曜日、祝祭日、年末年始 |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。