子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
長野県駒ヶ根市のイベントに参加
私の勤務先がある磐田市が友好都市提携をしている、長野県駒ヶ根市に行ってきました。今回は『天竜かっぱ祭り』というイベントに参加しました。
「おもしろかっぱ館」隣の天竜かっぱ広場において、ステージでの出し物や飲食店ブース、ご当地キャラクターのグリーティングなどが行われました。
お祭りは今年で30回目。夜には花火大会も開催され、名物の2尺玉も豪快に打ち上げられました。磐田市からは、お茶とメロンとしっぺいグッズの物販があり、駒ヶ根においてもしっぺい人気はすごかったです。磐田市観光大使もかけつけ、煎茶のサービスを行っていました。
南信州駒ヶ根は、浜松市内から高速道路を使わなくても訪れることができます。諏訪湖から流れる天竜川に沿って、中央アルプスと南アルプスに挟まれた位置にあり、千畳敷カールや、駒ヶ岳ロープウェイからの紅葉(9月下旬~10月中旬)や、駒ヶ根高原の紅葉(10月下旬~11月下旬)も人気があります。磐田市と友好都市となるきっかけとなった霊犬早太郎伝説で有名な「光前寺」もあり、しっぺいの原点をここで知ることができます。
今度は紅葉の季節に、家族で訪れたいと思っています。今年の秋は少し遠出して、駒ケ根市の紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■天竜かっぱ祭り(花火大会)
【開催日時】 2018年8月25日(土)11:00~(例年8月最終土曜日)
【場所】 おもしろかっぱ館(天竜かっぱ広場) 長野県駒ケ根市下平2464-1
【TEL】 0265-81-4767
【子連れにうれしい設備】 トイレ:あり(オムツ替え台無し)
【URL】 http://www.komagane-kappa.jp/
■紅葉情報
◎光前寺紅葉ライトアップ
平成30年10月27日(土)28日(日)、11月2日(金)~4日(日)、9日(金)~12日(日)
【時間】 17:00~20:30頃
【URL】 http://www.kankou-komagane.com/spot/inspection1.php?c_id=1&cj_id=3
◎千畳敷カール
【URL】 http://www.kankou-komagane.com/alps/
◎駒ヶ岳ロープウェイ
【URL】 https://www.chuo-alps.com/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。