子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
熊野の長藤まつり
一緒にでかけた子ども
うすむらさきの上品な花たち…その下を通るとまるで甘い香りのシャワーをあびたようです。
磐田市池田・熊野の長藤まつりへ行ってきました。
お寺の中にある樹齢800年、国、県の天然記念物に指定されている熊野の長藤を見ることができます。
その花房は1.5メートルにもなるそうです。
わが家は毎年この時期になると出かけていくのですが、毎年花の大きさや長さがちがっていて、それを見るのも楽しみになっています。花の長さは、私が見に行ったときは30センチくらいでした。
まつり期間中はいろいろなイベントがあります。尺八演奏や、能などです。
外座敷が用意されていますのでのんびりできますよ。
出店やお土産屋さんもありますので楽しかったです。
今年の開催は5/6で終了しますが、まつりは毎年開催されています。
どうぞいちど長ーい藤の花の甘い高貴な香りを体験しに、足を運んでみてください。
熊野の長藤
【URL】http://www.sci-iwata.or.jp/toyoda/gozen.html
【住所】磐田市池田332-3
【問合せ】0538-33-1222(磐田市観光協会)
【アクセス 】(車)東名高速道路浜松I.C.または磐田I.C.より車で20分、磐田バイパス経由の場合は森岡I.Cで下り、案内看板で天竜川河川敷へ、(電車)JR豊田町駅から循環ユーバス『ゆや号』(100円)で、「熊野公園入り口」下車
【その他】トイレあり
取材ママ 昌子
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。