子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
ボートレース浜名湖内公園
暖かい日が多くなり、外で遊ぶのが気持ちいい季節になりましたね。
2歳9か月の息子、1歳1か月の娘と一緒に、電車でボートレース浜名湖内の公園に行ってきました。
競艇場内の公園ですが、レース開催日は一般の人にも開放され利用できるようになっています。
新居町駅の北口を出て、徒歩5分程で着きます。
駅の階段や地下道に坂がありますが、息子は頑張って歩いていました。
公園内はとても広く、すべり台やブランコ、砂場、展望台など盛りだくさん。
一番奥まで行くと、長ーいローラーすべり台があります。
新居町駅からこのすべり台に到着するまでに結構歩くのでパパも私も疲れてしまいました。
しかし子ども達は元気いっぱい。
これから本気モードなので私たちも休んではいられません(笑)。
このすべり台、上まで上るにはロープのネットやつり橋を使わなくてはいけないので、息子には少し難しかったようです。
それでもパパや私の声援に応え頑張って上り、何回もすべっていました。
もうすぐ3歳!たくましくなりました。
また公園内にはバスケットコートや芝生のサッカー場もあるので小さい子どもから大人まで楽しめますよ。
公園の南側には新幹線や電車、船が見えるので、乗り物好きな子どもたちはこれにも大喜び!
2人で新幹線に向かって手を振っていました。
帰り際、ちょうどレースがスタート! エンジン音、波しぶき、生で見るのは違いますね~!
意外とはまるかも…。
今日は午前中しか滞在しませんでしたが、お弁当を持ってくれば一日中楽しめる公園だと思います。
これからの季節にぴったりですね。
なお、公園はレースが開催される時にしか入れません。事前に開催日を調べてから出かけてくださいね。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
ボートレース浜名湖内公園
住所 | 湖西市新居町中之郷3727-7 |
---|---|
電話 | 053-594-7111 |
利用時間 | 10:00~17:00 |
料金 | 100円 子どもは無料 |
子連れに便利な設備 | 子ども用トイレなし おむつ台なし |
駐車場 | 無料駐車場有 |
アクセス方法 | 新居町駅から徒歩5分 国道一号浜名BP新居弁天IC下車 |
URL | http://www.hamanako-kyotei.com/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。