子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
プレママ・プレパパだっこでギュッ!
一緒にでかけた子ども

男女で協力して子育てを行うことの大切さを学ぶことと、赤ちゃんをだっこして「ギュッ」としたときの「あたたかさやぬくもり」が、生徒たちの中で幸せな体験として将来に結びつくことを願って行われている活動だそうです。
今回は浜松市立富塚中学校の3年生のお兄さん、お姉さんが遊んでくれました。
駐車場に着くと、駐車場係のお姉さんが荷物を持って、受付まで案内してくれました。受付を済ませると、体育館の入り口では案内係のお兄さんが靴をしまって、中に案内してくれるなど、まさに至れり尽くせりのお出迎えでした。

最初こそ恥ずかしくて私にべったりだった我が子も、積み木や風船で遊んでくれるお兄さん、お姉さんに安心したようで笑顔で遊んでいました。
おやつタイムでは丁寧に手を拭いてくれたり、ひとつひとつおやつを手渡してくれたりと微笑ましい様子にうれしく感じました。
その後も、ダンボールを車やトンネルに見立てて遊んでくれたり、抱っこをしてくれたりとあっという間に時間が過ぎてしまいました。
我が子も私から離れ、お姉さんと2人で手をつないで体育館の中を散歩に行くほど打ち解けることができました。とてもよい体験ができて、参加してよかったなと感じました。
中学生も最初は戸惑っている様子でしたが徐々に緊張が和らぎ、どの子も汗びっしょりになって遊んでくれていました。
お別れの頃には子どもたちや中学生の素敵な笑顔がいっぱいあふれていました。
この活動は今後10月以降にも行われる予定です。
-問い合わせ先-
TEL 090-4268-6785
E-mail a09042686785@softbank.ne.jp
なお、ふれあいサポートネット「ふわっと」のホームページは現在作成中だそうです。
秋ごろにはホームページからの申し込みも可能になる予定との事で更に申し込みがしやすくなりそうです。
取材ママ チーズ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。