子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
法多山のホタル祭でゲンジボタルを鑑賞
法多山では、ホタルを保護している日本庭園があります。ゲンジボタルの鑑賞ができるホタル祭があるということで、姉と3歳の息子とお出かけしてきました。 気軽に向かった私たちの想定を超えて、会場は大混雑。たどり着くまで大渋滞でした。
18時ごろに参道を通ると、お店はどこもにぎやかで活気がありました。ホタルが見られるのは19時以降とのことなので、その前に腹ごしらえしながらアジサイや風鈴飾りを楽しみました。境内のアジサイは、色とりどりにこんもりと咲き始めていて、見頃一歩手前くらいでした。
その先の広場には、まるで夏祭りのようにキッチンカーが並びます。ここは大混雑で、どのお店も大行列。30分ほど並んで、息子はかき氷にありつきました。この日は、名物厄除団子のお店も完売です。
さて、ホタルの鑑賞エリアでは、18時ごろから場所取りの人たちが今か今かと待っていました。日が落ちると、あたりは真っ暗。ホタルに光はよくないため、足元を照らす明かりもありません。息子を抱き上げて、真っ暗闇の中へ目をやると小さな光が空中をふわりと舞いました。見間違いかと思うと、また光がチカチカ。「あ、ホタルがいた!」と息子が歓声を上げます。「あっちにも、こっちにも!」。
鑑賞エリア内で多くのホタルがふわふわと舞い踊っていました。ため息をつくような神秘的な光景。ホタルは見られる場所が限られているので、私にも息子にも貴重な体験でした。
幻想的な風景とにぎやかなお祭りのような雰囲気が対象的でおもしろく、夜のお出かけにおすすめのイベントです。子どもと一緒にぜひ行ってみてください。
◾️ホタル祭
【期間】5月下旬より(気候の関係でずれる場合もあります)
【URL】https://www.hattasan.or.jp/saiji/fireflyfes/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 厄除観音 法多山 尊永寺 |
---|---|
住所 | 袋井市豊沢2777 |
電話 | 0538-43-3601 |
利用時間 | 参拝のみは24時間可(窓口8:30~16:30) |
子連れに便利な設備 | トイレ多数有(階段や砂利道があるため、ベビーカーは注意が必要) |
駐車場 | 有(有料) |
URL | https://www.hattasan.or.jp/ |