子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
スターウィーク2019 in はままつ
毎年8月1日~7日は全国的に「スターウィーク(星空の下に親しむ週間)」です。この期間は浜松市でも「スターウィーク2019 in はままつ」が開催され、浜名湖ガーデンパークの緑地広場にたくさんの望遠鏡が並ぶ夏の天文イベントがあります。最近は天文台へ足を運んでいなかったので、小学3年生の娘に土星の輪を見せてあげたいと思い、家族4人で行ってきました。
会場に到着したのは19時半。陽が沈み、辺りが暗くなってきた頃です。
受付の案内パネルを見るとA~Dゾーンの4つに分かれていましたが、正直暗くてよくわからなかったので、みんなが並んでいる望遠鏡の列に私たちも並びました。
私たちの番になり、「これは何が見えますか?」と聞くと、スタッフから「木星です」と返事がありました。望遠鏡をのぞくと、たしかに図鑑で見慣れたシマ模様が。私と中学1年生の息子は久しぶりに本物の惑星を見ましたが、何度見ても「スゴイ、本物の木星!」と感動しますね。月のクレーターも見ることができました。
ただ、いくつか望遠鏡をのぞきましたがなかなかお目当ての土星が見つかりりません…。お父さんが設置された望遠鏡の向きを見て「あれが土星じゃない?」と見当をつけて並ぶと、ようやく土星を発見。娘は「土星の輪が見えたよ!」と大満足でした。
この日は天体観望に適した良い天気で、とても充実した観望会でした。夜空は季節によって変化するため一年中楽しめますが、夏の夜は昼間よりも涼しく、子連れのおでかけにオススメです。
■スターウィーク2019 in はままつ
【開催日時】 2019年8月3日(土) 19:00~22:00
【開催会場】 浜名湖ガーデンパーク緑地広場 ※入場は南ゲートのみ
■今後のイベント
◎夏休み延長観望会
【開催日時】 2019年8月10日(土) 19:00~23:00
【開催会場】 天文台屋上階
◎土曜星空観望会
【開催日時 】毎週土曜日 19:00~20:50
【開催会場】天文台屋上階
※いずれも申込不要、参加無料、天候により中止(15時判断公式FBにて通知)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松市天文台 |
---|---|
住所 | 浜松市南区福島町242-1 |
電話 | |
電話 | 053-425-9158 |
開館時間 | |
休館日 | |
料金 | |
駐車場 | |
URL | https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/s-kumin/hao/ |