子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
SLが見られるよ!川根温泉ふれあいの泉
島田市に線路間近でSLの姿を楽しめる道の駅があるのを知っていますか? 大井川鐵道「川根温泉笹間渡駅」からすぐのところにある「道の駅 川根温泉」は、 敷地内を線路が横切り、そこを往来するSLを大迫力で見学できます。
浜松市内からバイパスを利用して車で約1時間半。期間限定で運行している「きかんしゃトーマス号・ジェームス号」を見るために家族で出かけてきました。
道の駅は、連日列車の通過時間に合わせて多くの家族連れが訪れます。駐車場も満車になることも多いので、余裕をもったお出かけがおすすめです。日帰り温泉「ふれあいの泉」、 温水プール、お食事処、足湯、地元特産品売店など、さまざまな施設があ りトイレ休憩だけに寄るにはもったいない内容です。
私たちは、まず鉄橋を渡るジェームス号を見学することにしました。すでに多くの鉄道ファンがカメラを並べています。時間が近づくと遠くから汽笛の音が聞こえ、黒煙をあげて走るジェームス号がやってきました! 子どもたちはもちろん大喜び。大人たちもカメラのシャッターを押したり、手を振ったりと大興奮です。
(c)2015 Gullane (Thomas) Limited.
その後は脇を流れる大井川の河川敷で、売店で買ったお惣菜やおむすびでお昼ご飯にしました。ご飯の間も鉄橋を渡る電車が見え、息子は大満足。私たちも童心に返ったような気持ちで楽しみました。
この道の駅は、「ふれあいの泉」の露天風呂や温泉プールの施設内からも列車の往来が楽しめるのが特徴です。2階にあるお食事処からも線路が見られます。いろいろな場所から列車見学ができるので、何度訪れても楽しめます
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
道の駅 川根温泉
住所 | 島田市川根町笹間渡220 |
---|---|
電話 | 0547-53-4330 |
利用時間 | 道の駅売店9:00~17:00・足湯 9:00~21:00・日帰り温泉「ふれあいの泉」9:00~21:00 |
休館日 | 毎月第一火曜(変動あり) |
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ 有(おむつ台 有)・授乳室 有・日帰り温泉内ベビーバスの貸し出し有 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス方法 | 車:新東名高速道路「島田金谷IC」より25分。東名高速道 路「相良牧之原IC」より1時間。国道1号線バイパス「大代IC」より30分 電車:東海道本線「金谷駅」にて大井川鐵道に乗り換え「川根温泉笹間渡駅」下車後徒歩5分 |
URL | http://kawaneonsen.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。