子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

静岡県地震防災センター

一緒にでかけた子ども

とある日曜日。
静岡市にある「静岡県地震防災センター」に行きました。

地震防災センター1

入口すぐの床には、津波が起きた際の影響を示したマップがありました。
これ踏んでもいいのかな?と迷ってしまうくらい、リアリティがあります。
壁側には津波の高さを表したグラフ。

地震防災センター2

このふたつを目の当たりにし、想像力を働かせて他のコーナーを回ります。

映像コーナーには、CGと実際の画像をおりまぜた津波映像が放送がされています。
CGには圧倒的な迫力を、実際の映像に緊張感が走りました。
もし、わが娘がこんな状況にあったら・・・と想像すると目がウルウルしてしまいます。 

体験コーナーには、ハンドルをぐるぐる回して「液状化現象」を起こさせるミニチュア実験機。
これがなかなか大変で、液状化させるまでかなりハンドルをぐるぐるさせなければなりません。
砂地の上に建てられたおうちが徐々に傾いていきます。
もし家の中にいたらパニック必至!
ゆっくりとした恐怖を感じます。

お隣には横揺れ地震による建物への影響を見るミニチュア実験機もありました。

地震防災センター3

ゆっくりした揺れを再現した場合、速い揺れを再現した場合、それぞれの家の動き方が興味深いです。
ちなみにわが家は狭い土地に3階建て。
想像しながらハンドルを回しました。
想像だけで終わりたい・・・そんな実験機です。

2階にあがると、地震体験コーナー。
これが、ハンパじゃない揺れを体感できました。
まぁ、こんなもんかなぁ・・・という甘い期待を見事に裏切るインパクトで、柵を持たずして立っていられませんでした。
実際にこの震度が来たら「終わりだな」と諦めてしまうかも、と感じました。

さまざまな情報を得たり、体験ができたりと、さまざまな経験ができる静岡県地震防災センター。
親子で学ぶ貴重な時間が過ごせると思います。

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。

施設情報

静岡県地震防災センター

住所 静岡市葵区駒形通5丁目9番1号
電話 054-251-7100 
開館時間 9:00~16:00
休館日 月曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
入館料 無料
駐車場 大型4台、普通車10台駐車可能
アクセス方法 東名静岡インターで出て「インター通り」を北進、国道1号との交差点を右折。2つ目の信号「清閑町」交差点を左折、「しあわせ通り」に入り、2つ目の信号を過ぎて左側
URL http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。

 

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ