TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけレジャー・学習施設浜名湖ガーデンパークで日本茶教室

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

浜名湖ガーデンパークで日本茶教室

一緒にでかけた子ども 3歳

看板

浜名湖ガーデンパークで、なごみ茶屋による日本茶(静岡茶)教室に参加しました。なごみ茶屋は、お茶が大好きなお茶子さんによる講座です。

お茶一覧

席につくと、お盆にはたくさんのお茶の葉がずらり。この中から1つを選びます。すべて静岡県産で、緑茶以外に和紅茶やほうじ茶もありました。お茶のにおいを嗅がせてもらい、迷った末、私たち親子は富士市の緑茶・いなぐちを選びました。

親子

一煎目は低めの白湯で1分抽出します。息子は初めて急須でお茶をいれました。自宅でいれるお茶とは比べ物にならないほどおいしかったようで、息子は一口飲むなり湯呑みを口から離してびっくり顔(笑)3歳児でもおいしいお茶の味はわかるようです。その後、二煎目、三煎目と白湯の温度や抽出時間を変えてお茶を楽しみました。同じお茶の葉とは思えないほど味が変わるのは、大きな発見でした。

スタッフ

時間に追われる毎日、お茶をゆっくりといれたり、複数のお茶を飲み比べたりすることは自宅ではなかなかできません。静岡の名産であるお茶をじっくりと味わう体験は、私にとっても息子にとってもとても貴重な経験となりました。

お茶

■日本茶(静岡茶)教室
【日時】2025年3月15日(土) 10:00~15:00
【場所】浜名湖ガーデンパーク 体験学習館
【料金】500円/人
【開催頻度】毎月1回開催、チラシまたは公式サイト参照

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

    
施設名称 浜名湖ガーデンパーク
住所
住所 浜松市中央区村櫛町5475-1
電話 053-488-1500
開館時間 8:30-17:00(7・8月のみ18:00)
展望塔:9:00-16:30(9~5月)、9:00-17:00(6~8月)
時間備考
休館日 年末年始(12/29~1/3)
料金
駐車場 約1800台(北390台、西840台、南210台、その他360台)
URL http://www.hamanako-gardenpark.jp/

子連れに便利な設備

バリアフリートイレオムツ交換台休憩所あずまや授乳室自販機・売店レストラン

カテゴリー

この施設の今後のイベント

この施設の今後のイベント

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ