TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけレジャー・学習施設「海釣公園」で、初めての海釣りに親子で挑戦!

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

「海釣公園」で、初めての海釣りに親子で挑戦!

一緒にでかけた子ども 5歳

釣りに挑戦

海湖館で魚つかみ体験をした息子は、魚への興味がむくむくと湧き上がっていました。その思いを汲んで、そのまま海釣り体験に挑戦です。

海釣公園はたくさんの釣り人でにぎわっていて、「僕もあんな風にやりたい!」とやる気満々。けれど私も海釣りはやったことがないためためらっていたところ、スタッフの方に「初心者でも大丈夫ですよ」と声をかけてもらい、やってみることにしました。

エサ

ルアーありとなしの釣り竿が選べ、餌もセットになっているプランがあり、私たちは初心者向けのルアーなしの竿を選びました。釣りのやり方をていねいに教わり、いざ実践!息子は自分の身長の倍以上もある竿を肩に担ぎ、足取り軽く釣り場へ向かいます。

「本当に釣れるかな」と2人でワクワクしながら待つと、なんと1回目からさっそくフグをゲット。「やったあ!」と喜んだのも束の間、釣り針がフグからなかなか抜けず、一転して大慌ての事態です。私があたふたしていたら、隣の親子が助け船を出してくれました。

収穫

次は、息子の両手に収まらないほどの大きな魚もかかり、「うわあ、大きいのが獲れたね!」と息子の声が弾みます。回数を重ねるうちに餌を扱う手際もよくなり、20分ほど経った頃には息子1人で竿を海にセットできるまでに成長しました。

低めに

魚のいそうな場所を探したり、釣竿の揺れを工夫したりと、子どもなりに試行錯誤している姿も頼もしかったです。喜んだり、焦ったり、悔しがったり、親子で表情をくるくるさせながら海釣りを楽しみました。

最後は岩場に糸が引っかかり切れてしまい、強制終了でした。「まだやりたい」と粘る息子をなだめながら、「また来ようね」と約束しました。こんなに気軽に海釣りに挑戦できるとは、知らなかったです。私自身も子どもと同じ目線で楽しめたのが、なによりの収穫でした。

高めに

◾️レンタル釣り具「今切ショップ」
【住所】湖西市新居町新居 海釣公園海湖館内1階東
【電話】053-594-8889
【営業時間】平日 8:00~16:00、土・日・祝 6:30~17:00
(季節・天候により休日営業時間等の変更あり)
【休業日】なし
【料金】公式サイト参照
【URL】https://www.imagireshop.com/index.html

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

施設名 今切体験の里 海湖館
住所 湖西市新居町新居官有無番地
電話 053-594-6624
利用時間 9:00~17:00(7月~8月は18:00まで)
定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
子連れに便利な設備 おむつ台付バリアフリートイレ有
駐車場 有 (海釣公園駐車場400円/日、30分以内無料)
URL https://hamanako-kosai.jp/location/733/

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ