子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松城公園児童プール
「夏だ!暑いぞ!プールだ!」炎天下の中、お出かけしたくて玄関で靴を履いて待っている2歳の息子。その光景を見て思い立ち、私も子どもの頃にお世話になっていた浜松城公園児童プールに行ってきました。
何と無料で遊べて、小学生用の大きい児童プールだけでなく、幼児用の浅いプールもあるのが、うれしいポイント!幼児用のプールは2歳の息子に、ちょうどぴったりの大きさで、浅いからか、恐がることもなく、楽しく遊べました。浅くても浮き輪遊びはしっかりでき、ぷかぷかとクルマ型の浮き輪を走らせて、運転手気分でノリノリで遊ぶ息子でした。ちなみに、浮き輪をプールサイドでがんばって膨らませた後から知ったのですが、空気入れは受付で借りることができるようです。
また、すべり台が大小1つずつあり、私が子どもの頃、大好きだった小さいすべり台に息子もどハマりして、何度も何度もすべっては、プールにぱしゃーんと飛び込み、水しぶきをあげて楽しんでいました。最後には、私と一緒に大きい方にも挑戦できて、ニコニコうれしそうな息子でした。
係の人もたくさんいて、すべり台のそばやプールサイドで子どもたちを見守ってくれて、とても安心でした。30分ごとに5分間の休憩もあり、水を飲み忘れたり、遊び過ぎたりしないので、ありがたかったです。
私が子どもの頃からある施設なので、老朽化されていないかなと心配に思っていましたが、全然そんなことはなく、きれいなままで安心しました。設備としては簡単な更衣室とシャワーとトイレがあり困りませんでした。
息子はプールで遊び疲れて行きませんでしたが、プールの外には遊具のある公園があったり、浜松城公園内にはスタバがあったりするので、遊び足りない、ちょっと涼んで帰りたい時に便利だなと思いました。
初めてのプールでも、小さな幼児でも、とっても楽しめる浜松城公園児童プール、夏のお出かけにいかがでしょうか?
◾️浜松城公園児童プール 2024年度開催概要
【期間】2024年7月20日(土)〜2024年8月31日(土)
【時間】9:30〜12:00、13:00〜16:00
【利用年齢】小学生以下(未就学児は保護者同伴)
【料金】無料
【URL】https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koen-kan/pool.html
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松城公園 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区元城町100-2 |
電話 | |
開館時間 | |
時間備考 | |
休館日 | |
料金 | |
駐車場 | 【普通自動車】利用時間:8時~21時30分 利用料金:入庫から最初の90分まで無料、90分を超える分については30分ごとに100円加算/【観光バス】利用時間:午前8時~午後5時(最終入庫 午後4時30分まで) ※休場日:12月29日~12月31日/【駐車場に関するお問い合わせ】電話番号:053-457-0088 |
URL | https://www.entetsuassist-dms.com/hamamatsu-jyo/ |