子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
船越公園
静岡新聞で「船越公園に複合型遊具」という記事を見つけました。
これまで船越公園に設置されていたロケット型の遊具に代わり、複合遊具が設置されたとのこと。
どのような遊具か気になり、足を運んでみました。
園内の広場にあったロケット型遊具が撤去されていました。
代わりに、広い砂場近くに新しく複合遊具が設置されていました。
すべり台とジャングルジム、チェーン遊具が一体となったものです。
低い位置に丸太の吊り橋もあり、小さな子どもたちも楽しめそうです。
公園内の目立つ遊具がかわると、それまでの公園と印象が少し違って見えますね。
また砂場には、懐かしい新幹線0系の形を模した遊具もあります。
それから船越公園の西側、馬込川の堤防沿いには桜並木があります。
お花見スポットとして人気があります。
桜のトンネルを散歩するのもおすすめです。
新しい遊具と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
取材ママ いっこ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。
施設情報
施設名称 | 船越公園 |
---|---|
住所 | 浜松市中央区船越町49-3 |
電話 | (053)465-0623 |
開館時間 | |
URL | http://www.hamamatsu-park.jp/funakoshi/ ![]() |
子連れに便利な設備
バリアフリートイレオムツ交換台休憩所自販機・売店