子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
スコーン家HARU
カテゴリー
おいしいスコーンの店があると聞き、次男を連れて行ってきました。プレ葉ウォーク近くの住宅街の一角に「スコーン家HARU」があります。
11時の開店時間には、すでに10人ほどのお客さんが並んでいました。こじんまりした店内は6~7人でいっぱいになってしまうため、順番に店に入っていきます。5分ほど待って中に入ると、10種類ほどのスコーンがお皿の上に並んでいました。スコーンもお皿も種類ごとに色や形が違い、見ているだけでワクワクしてきます。迷ったあげく、少しずつ全種類買うことにしました。
スコーンには国産小麦やバター、アルミフリーベーキングパウダー、無農薬野菜など、身体にやさしい材料を使用しているので、子どもにも安心して食べさせることができます。もうすぐ1歳になる次男にプレーンのスコーンをあげると「あっ、あっ」といいながら“もっとちょうだい!”のアピール。1個をペロリと食べきりました。私が食べた抹茶ホワイトチョコは、しっとりとして抹茶の苦みとホワイトチョコの甘さが絶妙にマッチしていました。
スコーンは定番メニューのほかに季節ごとのオリジナルメニューもあり、常時12種類ほどが売られています。そのまま食べておいしいですが、家で温めて食べるとふんわりとしてやみつきになりそう!
営業日などはあらかじめHPでチェックしていくのがおすすめです。人気のあるスコーンは午前中に売り切れることもあるそう。売り切れ状況はfacebookにアップしているそうです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。
施設情報
スコーン家HARU
住所 | 浜松市浜北区小松29-1(ナビを使用する場合は「小松30」で検索) |
---|---|
電話 | 053-570-1551 |
営業時間 | 11:00~16:00(売り切れ次第終了) |
営業日 | 火、水、木、金 時々土曜営業あり ※その他長期休暇や臨時休業あり |
駐車場 | 有(6台) |
URL | http://sconeharu.com/ ![]() facebookページはこちら ![]() |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。