子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

シネマイーラで映画鑑賞

一緒にでかけた子ども 小学生以上

入口

浜松にシネマイーラという映画館がある事をご存じですか?ミニシアターで大きな映画館で上映されていない作品を扱っています。今回「小学校〜それは小さな社会〜」をやっていたので、小学生の娘と行ってきました。

映画ポスター

この日は、大人から学生、小学生まで館外にあふれ、映画は立ち見でした。小学校は学習だけでなく、先生や友だちとの関わりの中で、学校でしかできない経験や葛藤を繰り返し、6年間の中で日本人になっていくという視点は衝撃的でした。改めて日本の教育のすばらしさを学びました。

娘は「先生の気持ちや放課後の先生の様子がわかった!」「友だちの姿に途中で涙が出てきた」「練習してみればできる事が増えると思った!」と興奮ぎみ。小学生真っ只中の娘に観せてあげられて良かったと思う作品でした。私は、自身の小学校時代を懐かしく思い出したり、登場する子ども同士の温かな姿に目頭が熱くなったりました。

外観

シネマイーラは大きな映画館ではあまり上映されないものが多いですが、子どもと一緒に観られる作品もたくさんあります。また、今は子育てに奮闘する毎日で、映画を観る時間がもちにくい方も、いずれ時間ができた時、大人おひとりさまでも楽しめる映画館です。大きなスクリーンでの映画、心の栄養になりました。

◾️「小学校〜それは小さな社会〜」
【上映期間】2025年2月7日(金)~2月13日(木)9:50~11:35

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

施設名 シネマイーラ
住所 浜松市中央区田町315-34 笠井屋ビル3階
電話 053-489-5539
利用時間 公式サイト参照
定休日 公式サイト参照
料金 公式サイト参照
駐車場 エコパークに駐車すれば、映画鑑賞すると1時間分無料
(連尺の谷島屋向かい。中央区連尺町314-41)
URL http://cinemae-ra.jp/

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ