TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけ公園石人の星公園 夏のイベント「ナイトパーク(1)~セミの羽化と夏の虫~」

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

石人の星公園 夏のイベント「ナイトパーク(1)~セミの羽化と夏の虫~」

一緒にでかけた子ども 小学生以上

毎年夏休みに、長男が楽しみにしているイベントがあります。石人の星公園で夏の夜に行われる「ナイトパーク(1)~セミの羽化と夏の虫~」です。

ログハウス

夜6時から始まるこのイベントは、ログハウス休憩棟でガイドより絵本の読み聞かせを聞きながら、セミの一生について勉強するところから始まります。土の中で何年も過ごした幼虫が、地上に出てきて殻を脱ぎ成虫に変身することを羽化といいます。今回は実際にそのセミの羽化を観察しに行きます。

日暮

日が沈み辺りが薄暗くなってきてから、ガイドとともに園内を散策しました。スタッフが羽化しそうな幼虫を探し出してくれます。その間、私たちはカニなど夜に活動する生き物を観察していました。

ガイド

幼虫が見つかると、懐中電灯の強いライトは消して、スタッフの赤いライトを頼りにそっと近づきます。セミの幼虫は葉の裏にくっついていました。幼虫の背中が割れているのを目視すると、そこから身体が現れてくるのが見えました。「わぁ!羽化してる」と長男も私も大興奮。葉っぱや枝を揺らさないように細心の注意を払いながら、息をこらして見守ります。

羽化

ゆっくりゆっくり、身体を傾けながら真っ白なセミが出てきました。そして、縮まった羽をピンと伸ばしてきたかと思うと、最後にお尻がぬけ出てきました。「わぁ…」その神秘的な光景を前に、感動で胸がいっぱいになりました。

殻を破ってから身体がで終わるまで1時間ほど経っていましたが、実物を見ることができて本当に良かったです!長男も「セミきれいだったね」と満足そうな顔で教えてくれました。素晴らしい経験をすることができ、高揚感でいっぱいになりながら家路につきました。

遊具

◾️ナイトパーク(1)~セミの羽化と夏の虫~
【日時】2025年7月19日(土)
【時間】18:00〜21:00
【費用】300円/人
【定員】30組(要予約)
【URL】https://www.enshunada.com/event/19165

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

    
施設名称 石人の星公園(遠州灘海浜公園 中田島北地区)
住所
住所 浜松市中央区江之島町1706
電話 053-442-6775
開館時間 管理棟:午前8時30分~午後5時
駐車場:午前8時30分~午後8時
時間備考
休館日
料金
駐車場 352台(普通車)、9台(大型車)
URL https://www.enshunada.com/

子連れに便利な設備

バリアフリートイレオムツ交換台休憩所あずまや自販機・売店

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ