出生連絡票
「出生連絡票」を出すと、生後4か月までに、保健師や助産師が家庭訪問して育児の相談にのってくれます。出産後なるべく早く出しましょう。
浜松市こども家庭センターのLINEアカウント、Webフォーム、親子健康手帳(母子健康手帳)に添付されているはがきのいずれかより提出が出来ます。
1.浜松市こども家庭センターのLINEアカウントより提出する
LINEアカウント「浜松市こども家庭センター」と友だち登録し、メニューの「出生連絡票提出」のフォームに必要事項を入力して送信ください。
「浜松市こども家庭センター」のLINEアカウントで、利用者登録、子どもの情報を登録すると、月齢や年齢に合わせてお知らせが届き、相談の予約や、各種教室の申込みが可能となります。
詳細については、LINE予約の利用方法をご確認ください。
2. Webフォームより提出する
産まれた子どもがふたご、みつご以上の場合は、多胎児用のWebフォームをご利用ください。
3. はがきで提出する
親子健康手帳(母子健康手帳)に添付されている、「出生連絡票」に必要事項をご記入のうえ郵送ください。