| 年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 募集人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 申込数 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
マーガレットこども園
| 区 | 中央区 (篠原地区) |
|---|---|
| 所在地 | 浜松市中央区坪井町4571 |
| 電話番号 | (053)482-7078 |
| URL | https://hanazonokai.jimdofree.com/ |
| 設置主体 | (福)はなぞの会 |
| 定員 | 90人 |
| 分類 | 幼保連携型認定こども園 |
| 対象年齢 | 産休明け(生後57日)から就学前 |
| 休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
| 開所時間 | 7:00-19:00 |
| 保育標準時間 | 7:00-18:00 |
| 保育短時間 | 8:30-16:30 |
| 入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
| 延長保育 | あり 【利用時間】7:00-19:00 【利用料】30分200円 【特記事項】 |
| 入園料等 | なし |
| 保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
| 給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】7,000円/月(うち、副食費5,500円/月) |
| その他の保護者負担額 | 教材費等 約300円/年(保険料等) 園服なし、体操服なし 紙おむつレンタル(定額制) 布団用カバー・タオル持参 |
| 保護者の活動 | なし |
| PR | 浜松市立篠原保育園の民営化事業を受け、平成28年度にマーガレット保育園として開園いたしました。令和6年度からマーガレットこども園となりました。 世代間交流、地域合同避難訓練、他園との幼児交流、親子ひろばなどを実施しております。 <0・1・2歳児>乳児の担当保育士制 担当保育士との信頼関係を基盤として、安心できる安定した環境の中で、子ども一人一人の生活のリズムを大切にしながら発達に適した援助をしています。 <3・4・5歳児>幼児の異年齢保育 異年齢児との関わりの中でお互いに育ち合いながら、主体的なあそびを通して様々な感性を豊かに育んでいきます。 |
| 方針 | <保育理念> 「未来に向かって生きる力を育成する」 <保育方針> ・くつろいだ家庭的な雰囲気の中で、子どもの欲求を適切に満たし、生命を保持し、情緒の安定を図る ・ 人との関わり合いを持つ力を育て、自主性、協調性を養い、道徳性の芽生えを培う ・ 自然や身近な環境との関わりを深める力を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を培う ・ 健康、安全など生活に必要な基本的な習慣を養い、心身の健康の基礎をつくる ・ 豊かな感性を育て、創造性の芽生えを培う |
| 保護者からのひと言 | 平成28年に開設されたばかりで施設が新しくて綺麗です。イベントとして地域交流や生け花体験、季節の行事、わらべうたの発表会や運動会もあります。 子ども達の主体性を尊重していて自由にのびのびと過ごせる雰囲気があり安心して預けられます。 |
| 一時保育 | 一時預かり事業(余裕活用型) 【利用時間】9:00-17:00 【対象年齢】0歳児(産休明から),1歳児,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児 【予約開始時期】随時 |
| 病児・病後児保育 | |
| 学童保育の有無 | |
| 学童保育 | |
| 子育て支援 | 親子ひろば |
| 備考 |




