区 | 中央区 (積志地区) |
---|---|
所在地 | 浜松市中央区西ケ崎町1430-1 |
電話番号 | (053)589-5757 |
URL | |
設置主体 | (株)あそび学園 |
定員 | 6人 |
分類 | 保育所型認定こども園 |
対象年齢 | 3歳児から就学前 |
休園日 | 土・日・祝日・夏・冬・春休み |
開所時間 | 7:00-19:00 |
教育標準時間 | 9:00-13:00 |
入所に必要な認定区分 | 1号認定(3歳以上) |
延長保育 | なし 年200日未満または1日8時間未満 【有償の利用時間】7:00-9:00 13:30-19:00 【利用料】30分100円、18:00以降30分300円 【長期休み】7:00~19:00 1日2,500円 |
2歳児預かり保育 | |
満3歳児保育 | |
入園料等 | 【入園一時金】30,000円 |
保育料 | 保育料(1号認定) |
給食・お弁当 | 【給食(自園給食・自由注文制)】週5回 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】7,000円/月(うち、副食費5,000円/月) |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約35,000円/年 園服なし、体操服あり 約10,000円 |
送迎方法 | 保護者による個別送迎 |
駐車場 | あり |
PR | 「0歳からの挑戦」をモットーに右脳教育指導の最適な時期を楽しく遊びながら教材活動や書道・絵画造形に取り組んでいます。3歳以上児では、英会話・鍵盤ハーモニカ、4.5歳児では木琴・ヴァイオリンなどにも取り組んでいます。また、広い園庭では丈夫な逞しい子どもを目指し、太陽・水・大地の自然を生かした取り組みをしています。 |
方針 | 保育方針『賢く 思いやりのある 逞しい子ども』 保育目標 1.太陽・水・大地の自然をいかしたどろんこ保育を行い、丈夫で逞しい子ども 2.よく見、よく聞き、よく考えて行動する子ども 3.自分の要求をしっかり持ち、意欲的に活動できる子ども 4.しなやかな心を持ち、感動を力いっぱい表現できる子ども 5.共に生活することを喜び、思いやりの気持ちを持てる子ども |
保護者の活動 | PTA(保護者会)役員 園行事サポート 清掃活動 |
未就園児対象の行事 | |
保護者からのひと言 | こども園で英会話・ヴァイオリンなど色々な体験をさせて頂けるのでとても嬉しく思います。 また、園庭がとても広く現代の運動低下気味の子ども達には足腰が鍛えられ有難いです。先生たちも笑顔で対応してくれるのであんしんして子どもを預けることができています。 |
病児・病後児保育 | |
学童保育 | |
子育て支援 | 親子ひろば |
備考 |
