TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけ子育て支援・児童館ここみのおへや@ふれあい交流センター可美

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

ここみのおへや@ふれあい交流センター可美

一緒にでかけた子ども 2歳

今年4月から、可美地区に新しく出張ひろばが出来たという情報を知り、2歳の息子と遊びに行ってきました。

外観

看板

ここみのおうち出張ひろば「ここみのおへや」は、ほぼ水曜日にふれあい交流センター可美で開催されています。

室内

おもちゃ

2階の和室で行われているひろばに行くと、2名のスタッフの方が出迎えてくれました。日当たりもよく、窓からは電車が眺められたり、のんびりくつろげたりできる空間。長テーブルには、おままごとなどの木のおもちゃ、人形や絵本など、いろいろなおもちゃが置いてあります。また、キルティングの敷物には赤ちゃん用のおもちゃが用意されていて、0歳の子が過ごせるスペースになっていました。

お世話

子ども同士や親子で対面して遊べるような工夫や障子から離れて遊べるように配慮されていて、安心して見守ることができました。

チェーン

息子はカラフルなチェーンのおままごとに夢中で、手でわしづかみしたり、おわんに入れたチェーンを他の容器に移しかえてみたりと、手先を存分に使って遊んでいました。

絵本

スタッフの方が絵本を読んでくれたり、利用者に話しかけたりしてくれたので、みなさんでお話しながら過ごせて、とてもアットホームな雰囲気で楽しかったです。お昼頃に4か月の赤ちゃんが来たときは、みんなが赤ちゃんを囲むように集まり、自然と輪ができて、なごみました。

すべり台

その他、施設の1階には子どもの遊び場があり、すべり台などが置いてあります。まだまだ体力を持て余していた息子は、ここでもしばらく遊んで帰りました。家の近くに遊び場ができて、うれしいです。

◾️ここみのおへや@ふれあい交流センター可美
【開催日】ほぼ毎週水曜日 9:00~14:00
【URL】https://kokominoouti.hamazo.tv/ 

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

施設名 ふれあい交流センター可美
住所 浜松市中央区増楽町1645-1
電話番号 053-440-0571
駐車場
URL https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/m-kami_w.html

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ