子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
こども館体験記「冬の特別プログラム Let'sどろだんGo!!」
冬休み期間中、こども館ではいろいろなイベントが開催されています。その中の1つにどろだんご作りイベントがあると聞き、砂遊び好きな娘たち(5歳、2歳)と参加してきました。
会場内は1歳児くらいの小さな子連れの家族から小学生まで、多くの子どもたちでにぎわっていました。誰でも参加OKですが、未就学児の参加には保護者の同伴が必要です。
公園で砂遊びはするものの、本格的にどろだんごを作るのは初めての娘たち。最初に「おやくそく」を確認してから作業開始!
まずは配布された砂に少しずつ水を入れて形を作ります。長女は土の「ぐちゃっ」という感覚に思わず「うわぁ」という微妙な表情。次女も自分の手を見ては「あー」と言いながら、少しずつおにぎりをにぎるように土をまとめていきました。
作業を進めていくと、水の加減が難しくなかなか形にならない次女。そんな様子を見てお姉ちゃんがお手伝いしてくれました。小さなだんごを作り、次女はそれを手のひらで転がし丸くしていきます。
途中、ヒビが入ってしまった所は水をつけて修正しつつ1時間ほどでなんとか完成。ボールのようにきれいに丸くするのはなかなか難しかったです。
最初は水にぬれた土を触るのも微妙だった長女ですが、一生懸命作ったどろだんごを見て「じゃがいもとおまんじゅうみたいだね」と言いつつも、自分としては出来栄えに満足そうな様子です。
普段の公園遊びとは違い、汚れを気にせずに思いっきり土に触れることを楽しめたイベントでした。
■Let'sどろだんGo!!
【開催期間】 2018年 12月22日(土)~2019年1月4日(金) *12月29日~1月1日は休館日
【時間】 13:00~15:30
【会場】 7階ワークショップ
この記事は浜松こども館からの依頼によって、ぴっぴの取材ママがレポートしたものです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松こども館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館6・7階 |
電話 | (053)450-9111 |
開館時間 | 10:00-17:00 |
時間備考 | 土・日・祝日: 10:00~18:00 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月1日) 臨時休館あり |
料金 | 大人200円、小・中・高校生100円、就学前児童無料(保護者同伴) |
駐車場 | |
URL | https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/ |