子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
子育て支援ひろば「ころころルーム」のクチコミレポート
一緒にでかけた子ども
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | ころころルーム |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区大平台四丁目11-23 |
電話 | (070)8304-5656 |
開館時間 | 09:00/15:00 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有/12台 |
URL | http://www.koro2net.com/%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e6%94%af%e6%8f%b4%e3%81%b2%e3%82%8d%e3%81%b0 |
お散歩していた時に見つけ、ぴっぴのサイトで調べてから利用しはじめました。広いスペースでずりばいしたり、コロコロ転がりながら、他の子どもの様子を見て楽しんでいるようです。
(西区入野町 6か月男の子のママ)
土曜日にopenしていることと、近いのでときどき利用します。特に「はますくデー」には、写真を撮ってくれてプリントしたものをいただけるのがうれしいです。
(西区雄踏町 7か月半女の子のママ)
他のママと子育てのことなどを話し合えるし、よく動くので、ワンルームの広場がうれしいです。
(西区大平台 8か月男の子のママ)
週1、2回来ています。おもちゃが多いし、スタッフが親切で一緒に遊んでくれるところが魅力です。
(南区小沢渡 1歳2か月女の子のママ)
週に2回くらい、午前中に利用しています。近いので普段は歩いて来ますが、雨の日は駐車場が足りないこともあります。
(西区大平台 1歳2か月女の子のママ)
7か月のころから利用しています。小さい子がたくさんいると刺激になって、なんでも興味深々でよく動くようになりました。安全な遊び場なので、ダメって言うことが少なく、自分のストレスも少ないです。
(西区大平台 1歳3か月女の子のママ)
開放感のあるワンルームなので、常に子どもを見守ることができます。他のママとおしゃべりしていても、子どもの様子がわかるので、自分自身も情報交換の場として利用しています。
(西区入野町 1歳4か月女の子のママ)
近くの保育園は外のみ開放しているため、寒くなってきたので室内で遊べるところを探していました。ぴっぴのサイトで知り、今年になってから利用しています。
(南区若林町 1歳7か月女の子のママ)