子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
子育て支援ひろば「わわわひろば」のクチコミレポート
一緒にでかけた子ども
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
| 施設名称 | わわわひろば |
|---|---|
| 住所 | |
| 住所 | 浜松市中央区和合町220-1280 |
| 電話 | (053)472-2522 |
| 開館時間 | 09:30/15:45 12時~13時は昼休み 金曜日は11時45分~16時45分 年に数回日曜又は祝日開催 |
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | 有/22台 |
| URL | http://tootsu.jp/contents/NOD359/ |



「わわわ」ひろばの「わ」は、「和・話・輪」です。和やかな雰囲気の中で楽しく遊んだり、話(おしゃべり)できる場所です。子どもや親の輪(つながり)も大切にしています。ままごと、絵本、手作りおもちゃ、赤ちゃんコーナーなどがあり、月1回身体計測、楽しい制作ができます。週1回ランチタイム、地域の方と一緒に遊べる日もあります。気軽に遊びに来て下さい。




車のおもちゃがお気に入りです。ベテランの先生が複数名いて、自ら話しかけなくても先生から声をかけてくれるので話しやすいです。
(中区泉 1歳男の子のママ)
イベントに来たときに先生が親切にしていただき、今回2回目の利用です。人見知りをすることがある娘も楽しそうにおままごとをして遊んでいます。
(中区住吉 1歳女の子のママ)
今日保育園の冬休みで来ている長男は、未就園児の頃も週3~4日利用していて先生の読み聞かせが好きです。発達や離乳食の悩みを先生に聞いてもらうこともでき、お弁当の時にも食べ方を気にかけてくれます。
(中区和合 1歳・3歳男の子のママ)
子どもがこのひろばの先生のことが大好きなので、週4日利用する時もあります。建物の中で飽きたら外に出て遊べるので、きょうだいそれぞれが楽しめます。子どもの風邪で1か月行けなかった時、次に行くと先生がまず「大丈夫だった?」と声をかけてくれたのがうれしかったです。
(中区佐鳴台 1歳女の子・3歳男の子のママ)