子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
サンサンひろば ハロウィンスタンプラリー
太陽保育園の子育て支援ひろば、「サンサンひろば」。
毎週月・木・金は、園内の地下ひろばが開放中。
地下室とは思えないほど、光が入って居心地のよい空間です。
また、季節ごとに楽しいイベントや講座もたくさん企画されています。
10月に開催された「親子体験プログラム・ハロウィンスタンプラリー」に2歳の息子と参加してきました。
場所は飯田公園です。
このプログラムは事前予約制。私は1週間前に電話予約をしました。
ハロウィンのイベントということで、今回は「仮装」というドレスコードがありました。
みんなかわいい衣装で登場。
息子も、コウモリのカチューシャに黒いマントをつけて参加しました。
中には、ママ特製の手作り衣装の女の子も。
サンサンひろばでは、ハロウィンのイベントは今年が初めて。
先生たちも、ジャックオーランタン・黒猫・エルモなどの仮装でイベントを盛り上げます。
さあ、スタンプラリーがスタート!
先生たちが扮したおばけが園内にちらばり、みんなでおばけを探しに周ります。
おばけを見つけたら「Trick or Treat」の合い言葉でお菓子がもらえ、スタンプが4つ集まるとゴールです。
「Trick or Treat」の発音が子どもたちにはなかなか難しく、それでも息子はお菓子欲しさに、私に合わせて「・・・ート!」と頑張りました(笑)
スタンプラリーが終わると、もらったお菓子でおやつタイム。
おいしく食べて、解散となりました。
今年度サンサンひろばでは、12月にクリスマス会、2月に豆まきの親子体験プログラムが予定されています。
毎年好評で、参加希望者が多い場合には抽選になることも。
他にも、子どもの月齢にあわせた講座や交流会なども予定されていますよ。
詳しくは「サンサンひろば」で検索してみてくださいね。
<ハロウィンスタンプラリー>
・日時 平成26年10月31日 10:00~12:00
・会場 飯田公園
・料金 無料(要予約)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | サンサンひろば |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区飯田町1507 |
電話 | (053)426-5500 |
開館時間 | 09:30/15:30 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有/30台 |
URL | https://www.shafuku-wakabakai.or.jp/publics/index/59/ |