子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
親子音楽広場まくまぐ
浜松のママさんブラス「アザレア・ママズ・アンサンブル」の姉妹サークル「親子音楽広場まくまぐ」に参加してきました。
アザレアさんは育児中のママさんを中心に、お子さんと一緒に活動している吹奏楽団です。
本番もママとお子さんが一緒にステージに上がります。
まくまぐとは、母と子でいつまでも音楽を楽しめるようにというフレーズ「Mother and child's music glad」の頭文字MCMGから取っているそうです。
音楽が親子の生活の一部になったらうれしいという思いが込められているそうです。
平日の昼間ということもあって、参加者は0歳~3歳の未就園児のお子さんとそのママ。
受付後、名札をつけて活動に参加します。
「始まりのあいさつの歌」のあと、ピアノの演奏に合わせて手遊びをしたり、座っているママの足の間でぴょんぴょん飛び跳ねたり。ママは少し大変ですが、子供たちは大喜び。みんなニコニコです。
休憩をはさみ、アザレアさんの演奏に合わせてタンバリンやカスタネットのリズム遊びをしました。うちの双子には鈴を持たせてみました。
初めは何を持たされたのかわからないようでしたが「振ると音が出る!」と分かると一生懸命振ってました。うちの子も含めて、演奏に関係なく音を出している子もたくさんいましたよ。簡単に音が出せる楽器なら小さい子でも演奏に参加できますね。みんなとっても楽しそうでした。
最後はみんなでお片づけをして、絵本タイム。
アザレアメンバーのママさんが2冊の絵本を読んでくれました。
いっぱい歌って踊ったので、絵本タイムにはちょっとぐずぐず…。
眠くなってしまったようです。
絵本のあと、みんなで「いないいない…ばいばーい!」でおしまいでした。
ママに楽器経験がないと参加できないかと思いましたが、まくまぐの活動は、リトミックや教育的要素はなく、純粋に音楽を楽しむ活動だとのこと。
子どもと手拍子したり簡単に音が出る楽器を触る程度でしたので安心しました。
親子音楽広場まくまぐ
URL:http://mcmg.hamazo.tv/
活動日時:月1回アザレア活動日(主に金曜日 ブログで確認)
場所:なゆた浜北、浜北南部公民館など(主に浜北区の施設 ブロクで確認)
会費:入会金500円、活動費300円/回
※参加にあたって特に連絡は必要ありません。初回見学は無料です。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。