子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松こども館 親子ふれあいタイム
一緒にでかけた子ども
浜松こども館の『親子ふれあいタイム』に参加してきました。
毎週木曜日の11時からサウンドプレイルームでおこなわれています。
まずは歌に合わせて自己紹介からスタートです。
参加者が少なかったこともあり、担当のお姉さんは子どもたち一人、一人の名前を覚えて読んでくれました。
手遊びは『おおきなくりの木の下で』や『おんまはみんな』など、小さい子でもお母さんと一緒に体を使って楽しめます。
次は絵本の読み聞かせです。手遊びで体を動かした後なので、ちょっと一息。
子どもたちは真剣に聞き入っていました。
次は、身近なものを使ったおもしろい遊びの紹介です。
今回はビニール袋を使って遊びました。お姉さんが袋を膨らませると、オバケやアンパンマンも登場し、みんな興味しんしんです。一人ずつ袋をもらい、ふわっと膨らませたり、くしゃくしゃにして投げたり、大きくふーっと吹いて遠くに飛ばしたりして遊びました。
最後には大きなゴミ袋で作った風船が登場し、子どもたちは大興奮で追いかけまわしていました。
30分という短い時間でしたが、親子でとても楽しい時間を過ごすことができました。
取材ママ ナデシコ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松こども館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館6・7階 |
電話 | (053)450-9111 |
開館時間 | 10:00-17:00 |
時間備考 | 土・日・祝日: 10:00~18:00 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月1日) 臨時休館あり |
料金 | 大人200円、小・中・高校生100円、就学前児童無料(保護者同伴) |
駐車場 | |
URL | https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/ |
子連れに便利な設備
授乳室オムツ交換台バリアフリートイレベビーチェア付きトイレベビーカーOK託児サービス飲食持参OK自販機・売店