子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
未来屋書店 浜松市野店で本屋さんになったよ!
イオンモール浜松市野で、娘が好きなお店は未来屋書店です。本や文房具などいろいろな物があり、1日ゆっくり過ごすことができる場所です。そんな未来屋書店のお仕事体験!シンデレラ・キッズに参加してきました。3年ぶり、コロナ後初の開催で、小学生が参加できるイベントです。以前は参加できなかったので、とても楽しみに未来屋書店に向かいました。
未来屋書店の受付に行くと、バックヤードに案内されました。普段入ることができない場所に、ドキドキの娘と私。発売前の本が山積みになっていて、不思議な場所でした。
さて、エプロンと名札を身に付け、気持ちは本屋さん!
1つ目のお仕事は、ゴムバンドと紐で本と付録をまとめること。本と付録は別々にまとめられて、本屋さんに届きます。本の真ん中に付録をはさみ、付録が落ちないように、ゴムバンドや紐でまとめました。
2つ目のお仕事は、コミックのシュリンク(フィルムコーティング)をすること。コミックのほとんどが包装されずに届きます。お客様に綺麗な状態で販売できるようにシュリンクの機械を使って、包装しました。熱を加えてコミックに沿って収縮させているので、包装後は触るとアツアツでした。
3つ目のお仕事は、陳列すること。シュリンクしたコミックや陳列前の本を、棚に並べました。「本屋さんはいつもこうやって並べているんだな!」とつぶやいていました。
最後にお給料をいただきました。初めてのお給料にとても喜ぶ娘でした。帰りにさっそくお給料で、欲しかった本を買って帰りました。楽しい1日でした。
■お仕事体験!シンデレラ・キッズ(本屋さんにプチ変身しよう!)
【勤務地】未来屋書店 浜松市野店
【日時】2022年10月30日(日)13:00~13:30
【定員】小学生2名
【参加費】500円
【その他】当日は保護者1名付き添い、お仕事後はお給料として500円の図書カードプレゼント
【申し込み】未来屋書店 浜松市野店の受付または電話にて
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 未来屋書店 浜松市野店 |
---|---|
住所 | 浜松市東区天王町字諏訪1981-3 イオンモール浜松市野2階 |
電話 | 053-467-1330 |
利用時間 | 10:00~21:00 |
駐車場 | 有(無料) |
URL | https://twitter.com/ms_hamamatsu1no |