TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけイベント・講座・習い事10月26日はちとせで『みちあそび』!

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

10月26日はちとせで『みちあそび』!

一緒にでかけた子ども

屋外で過ごすのが気持ちよい季節。10月26日(土)、浜松のまちなか千歳町のモール街でイベント「みちあそび」が開催されます。「みち」での「遊び」をキーワードに、首都圏を中心に広がっている「みちあそび」。子どもたちには新しく、パパママにはちょっと懐かしい。そんな時間を家族で過ごしてみませんか?

モール街Any

モール街の「みち」が遊び場に♪

モール街のAny前が、みんなの遊び場に大変身!! 昔ながらの遊びは、世代を超えて楽しめるものばかりです。

達人と一緒に思いっきり遊ぼう!

みちあそび

■けん玉
けん玉の達人 黄桜先生と一緒に、けん玉の技に挑戦!
■ケンケンパ
陸上教室を開催するTOMORUN中川先生と一緒に体を動かそう
■コマ
達人がスゴイ技を教えてくれる「コマ回し」は、パパも夢中になること間違いなし!
■知育玩具 クムタス
葉っぱやお花型のパーツを組み合わせて、秘密基地を作ろう♪

参加無料・予約不要なのが、忙しいパパママにもうれしいですね。イベントの最後には、浜松っこの血が騒ぐ?!お餅&お菓子投げ(15:00頃スタート)もあります。

「ちとせみちあそび」開催概要

 

【開催日】2019年10月26日(土)
【時間】13:00 ? 15:00(雨天中止)
【場所】浜松市中区千歳町 Any前
【主催】浜松まちなかマネジメント株式会社
【問い合わせ】053-459-4320

michiasobi

「みちあそび」のよさって?

ケンケンパ

近所の子どもたちが道で遊び、大人が見守る姿。数十年前まで当たり前のように見られた風景でしたが、少しずつ環境は変わってきています。そんな時代も、「みち」での「遊び」を通じて、子どもが地域の一員として多くの人と関わり合いながら育っていけるように。誰もが参加できる場で、多世代が交流し豊かな地域をつくる。 大人も子どももハッピーになる! そんな時間が自然とつくられることが「みちあそび」の魅力となっています。(写真はイメージです)

同日開催の街中イベントも盛りだくさん!

●.png浜松こども館 ハロウィンde工作

「ハロウィンde工作」に参加して、「トリックオアトリート」と声をかけよう!もらった菓子引換券を持って「みちあそび」へ行くと、お菓子がもらえます!
【時間】 10:30~12:00
【会場】 こども館7階 ワークショップ
【料金】 無料(入館料あり)
【定員】 先着200名

≫ イベントカレンダーで詳細を見る

● Anyテラス特別出店

思いっきり遊ぶ前に腹ごしらえ! ランチタイムは、Any前のテラスで人気飲食店のおいしい逸品を楽しもう。
【時間】 11:30~スタート(予定)
【出店店舗】
・浜名屋:牛串/サイコロステーキ丼/猪スープカレー(※13:00~の販売)
・みっかび蜜柑屋:バーガー/ジュース
・Glocal Greens:地元素材の日替わり弁当

● 職人市場in千歳

今年で10回目となる人気のイベント「職人市場」は、千歳町の飲食店が集結する「食の祭典」です。少し敷居が高いと感じるお店も、リーズナブルな価格で本格的な品々を提供します。Anyにてお得な前売り券(2,200円分のチケットが2,000円)も販売しています。
【時間】 16:00~20:30
【会場】 千歳町界隈全域
【URL】 https://www.inhamamatsu.com/japanese/recommend/shokunin-ichiba.php

★★★ 行楽の秋!食欲の秋! 10月26日は、まちなかを一日ぐるっと楽しもう ★★★

*この記事はまちなかにぎわい協議会からの依頼により作成したものです。

ぴっぴ事務局

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ