子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
渚の交流館「渚の春旬祭」
磐田市の福田漁港にある渚の交流館で行われた「渚の春旬祭」に、妻と娘(5歳)の3人ででかけてきました。今回のイベントでは、磐田市のイメージキャラクター「しっぺい」も出演すると聞いた娘は、写真を一緒にとろうと張り切っていました。私はシラス漁が解禁されたばかりの時期なので、生シラスを食べられると思い楽しみにしていました。
駐車場に6店舗ほど飲食店の出店がありました。その中で気になったのは、渚の交流館と地元大学が共同企画した「渚の風」と名付けられたお弁当。地元磐田の食材を使って作られており、とてもおいしく頂きました。
購入中に、「しっぺい」が来たのでお弁当の共同開発者と写真を1枚。その後、娘の念願の「しっぺい」とツーショットも撮れました。渚の交流館の中にある飲食店で、目的の生シラスを購入しようとしましたが、生シラスは無いとの張り紙が! この日はあいにくの荒天で漁船が漁にでられなかったためだそうです。楽しみにしていただけに残念でしたが、次回こそ購入しようと思いました。
敷地には津波避難タワーが併設されており、この日は開放されていました。屋上から見る遠州灘は、とても壮大な景色です。皆さんも渚の交流館を訪れたときは、遠州灘を高いところから眺めて景色を楽しんでみてください。今回は春のイベントでしたが、渚の交流館では定期的にイベントが開催されているのでHPを確認してみてください。
■渚の春旬祭
【開催日】 2019年3月24日(日)
【開催時間】 10:00~15:00
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
渚の交流館
住所 | 磐田市豊浜4127-43 |
---|---|
電話 | 0538-30-7091 |
開館時間 | 8:30~17:00 ※飲食店は平日11:00~14:00、土日10:30~15:00(売切れ次第終了・臨時休業有り) |
定休日 | 毎週火曜日、年末年始(12月30日~1月3日)※祝日は営業し、翌日休み |
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ有、授乳室有 |
駐車場 | 約200台(無料) |
アクセス方法 | 東名磐田I.C.より車で約30分。太田川の河口にある福田漁港に隣接 |
URL | http://iwata-nagisa.com |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。