子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
遠鉄電車トレインフェスタ2016
電車が大好きなわが子たち。長男が小学校から遠鉄電車トレインフェスタ2016のチラシを持ち帰り、「行ってみたい!」というので、遠鉄電車に乗って行ってきました。会場がある遠州鉄道西鹿島駅の改札を出るとすぐにスタッフさんがいて、受付に案内してくれました。受付でスタンプラリー台紙のついた会場案内図と、小学生の息子には帰りの無料赤電切符を渡してくれました。
トレインフェスタでは普段は入れない車両工場内に入り、さまざまな体験をすることができます。運転士体験では、運転席に座りレバーを動かすことができました。実際に使われている車両で、動かすことはできませんが、車内は空調が効いて、電光掲示板も動いており、リアルな体験ができました。
車掌体験では車内放送やドアの開け閉めを体験しました。子どもたちは車掌さんがドアを開け閉めするんだ! と新たな発見をしたようです。赤電が大好きな長男は、言葉が出始めの頃より車内アナウンスを覚えて、よく披露していました。そのため、車内アナウンス体験がとてもうれしかったようです。また、電車に乗ったまま洗車機の中に入ることもできました。
さまざまな体験をして会場を一通りまわり、スタンプラリーをして受付にもっていくと、赤電とバスの絵のついたキーホルダーがもらえました。また来年も行きたいと思います。
■遠鉄電車トレインフェスタ2016
【開催日】 2016年10月22日(土)
【時間】 11:00~15:30
【場所】 遠州鉄道西鹿島駅を降りてすぐ
【料金】 無料
【子連れに便利な設備】 授乳室あり
【主催】 遠州鉄道株式会社
【問い合わせ先】
遠州鉄道 鉄道営業所(浜松市東区西ケ崎686-1)
TEL 053-435-0221(月~土9:00~18:00、日・祝9:00~17:00)
【URL】 http://www.entetsu.co.jp/tetsudou/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。