子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
社会保険センター浜松
誰でも利用できる公的な施設で、子どもから大人まで受講できるいろいろな講座があります。
親子向けにはベビーマッサージ、ベビーサイン、リトミックなど、子ども向けにはバレエ、新体操、絵画造形、英会話などの講座が。
館内ではレッスンバックを抱えた子どもたち、趣味の講座に生き生きと通われているシニアといろいろな世代の人を見かけます。
社会保険センターは浜松駅から徒歩で約10分。また無料駐車場が用意されていることも受講者にとっては通いやすいようですね。
これらの講座は1年間を4期に分け、3ヶ月を1つの区切りとして受講生を募集しています。
希望により継続も可能で人気のある講座は継続して受講される人も多いようです。
講座募集開始は3・6・9・12月の第一日曜日。
募集案内は講座募集の前月に折り込み広告としても配布されます。
また館内には講座中に子どもを預けることのできる、一時預かり所があります。
利用は生後6か月から小学校入学前までの幼児。
9:00~12:00 13:00~18:00の講座時間内に有資格者が子どもをみてくれます。
この一時預かりを利用して、講座を受けているお母さんもいますよ。
親子対象の講座では兄弟が一緒に受講することが難しい場合もあり、そんなときにも一時預かりを利用してるようです。
事前に予約すれば希望講座の見学ができます。
何か始めてみようかなと思う講座があれば問い合わせてみませんか。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
社会保険センター浜松
住所 | 浜松市中区北寺島町261-5 |
---|---|
電話 | 053-456-1223 |
利用時間 | 祝祭日・振替休日 |
定休日 | 9:00~21:00(日曜日は9:00~17:00) |
駐車場 | 有 |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。