子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
De La Fantasia 『恐竜博2005』
2005年日本国際博覧会ささしまサテライト会場
Cast and Specimen of the T.rex Sue on loan from The Field Museum,Chicago,USA (C)2005 The Field Museum
世界最大のティラノサウルス「SUE(スー)」の全身複製骨格を見てきました。
その他にも、たくさんの恐竜の化石や、複製骨格があって、迫力満点。
恐竜が好きな子ども達、恐竜マニアがたくさん来ていました。7月16日(土)から開催されたばかりでしたが、ところどころにあるビデオでの解説も、床に座ってゆっくりと見ることが出来たので、落ち着いて鑑賞できます。内容もちびっこにわかりやすいもののようです。恐竜達の模型や化石だけでなく、恐竜博グッズのところも、子どもが夢中になって見ていました。
9月25日(日)まで開催されています。(小学生以上有料)是非、この機会に原始の風と迫力を感じてください。
撮影協力:恐竜博2005
●De La Fantasia「恐竜博2005」のホームページ
http://www.delafantasia.jp/map/dinosaur.html
●「恐竜博2005」オフィシャルサイト
http://www.asahi.com/dino2005/
隣では、『手塚治虫のCOSMO ZONE THEATER』をやっています。(小学生以上有料)500万個の恒星を投影するプラネタリウムがあるそうです。時間があったら、こちらも、ご覧ください。ちなみに正面入口には、アトムがいて、フォトスポットにもなってます。
●『手塚治虫のCOSMO ZONE THEATER』のホームページ
http://www.delafantasia.jp/map/cosmo.html
<by >
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。