子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
「シン・ハママツ計画」期間中の天竜二俣駅・転車台ツアー
エヴァンゲリオンと浜松市のコラボ企画「シン・ハママツ計画」がスタートしました。これは、浜松の持つ文化や観光の魅力をエヴァンゲリオンを通じて再発見し、特別な思い出づくりを提供していこうという市のプロジェクト。その舞台の1つが、天竜浜名湖鉄道です。エヴァが大好きな私は、最近電車にも興味を持ち始めた乗り物好きの息子と一緒に、天竜二俣駅へ転車台を見に行きました。
駅舎でツアーの見学券を購入すれば参加可能。天竜二俣駅の看板が、劇中に出てくる「第3村」の名前に変わっていたり、パネル展示やスタンプラリーがあったりと、コラボならではの楽しい雰囲気でした。息子のほかにも、幅広い年齢の子どもたちが参加していて、電車好きの子もいれば、エヴァを知っている子もいてちょっと驚きました。
ツアーは、ガイドの案内を聞きながらホーム横の線路を渡り、駅の裏側にある転車台へ向かいます。のどかな風景と春の陽気が心地よく、1歳の息子も「これ!これ!」と草花や電車を指さしながら元気に歩いていました。到着した時には転車台の回転が始まっていて、車体がぐるりと動く様子に息子は「おおー!」と大興奮。間近で見る迫力に夢中でした。
コラボは2025年6月末までと10月4日から2026年2月28日までですが、転車台ツアーは常時開催。自然の景色や列車の様子など、その日ごとに違う楽しさがあります。今度はお父さんや、もうすぐ生まれる弟も一緒に行きたいと思います。
■「シン・ハママツ計画」
【期間】2025年4月20日(日)~2026年2月28日(土)
【URL】https://shin-hamamatsu-keikaku2025.jp/
■天竜二俣駅 転車台&鉄道歴史館見学ツアー
【住所】浜松市天竜区二俣町阿蔵114-2
【電話】053-925-2276
【利用時間】平日13:50~、土日祝 (1)10:50~(2)13:50~
【申込】事前予約不要、当日天竜二俣駅待合室に集合
【料金】大人 600円、小人 300円(1歳以上)
【駐車場】無料(70台)
【URL】https://tenhama.co.jp/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。