TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけイベント・講座・習い事はたらく車大集合!いわた土木LOVEフェスタ2025

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

はたらく車大集合!いわた土木LOVEフェスタ2025

一緒にでかけた子ども 赤ちゃん3歳

ホイールローダー

はたらく車が大集合する「いわた土木LOVEフェスタ2025」に行ってきました。はたらく車が大好きな息子。出かける前からその笑顔を想像し、親の私の方が楽しみにしていました。

国内最大級のイベントとあって、パトカー、白バイ、生コン車、高所作業車、アスファルトフィニッシャーなど、20台近い車が並んでいる風景は圧巻!「絵本と同じくるまがあるね」「テレビで見たトイレカーもある!」と、テンションが上がります。

ショベルカー

会場にはたくさんの親子がいて、どのエリアも人気で列をなしていました。屋外ブースでは写真撮影をしたり、操作体験をしたりすることができました。ショベルカー操作体験では、少し緊張気味の息子でしたが、終わった後は「うんてんできたよー!」と満面の笑顔。貴重な体験ができました。普段あまり目にしない車もあり、大人も興味津々。どういう用途で使うのか?など、気がついたら私もたくさん質問していました。

色塗り

屋内では、VRの職業体験ブースやクイズ、はたらく車の絵本が並んだコーナーなど、楽しめる内容がもりだくさんでした。息子は防潮堤に使う石に、夢中で色をぬっていました。

芝生広場

お昼後は、会場となりの豊岡児童遊園へ立ち寄りました。富士山のような形の小高い山を見つけ、何度も登って降りてを繰り返して遊んでいました。芝の上では下の息子もハイハイをしながら楽しみました。

子も親も1日満喫した帰り道。子どもたちが寝た車の中で夫と「土木は生活すべての基盤だね」と話しながら、土木の大切さに気づかされたイベントでした。また次回開催される時にはぜひ参加したいなと思います。

ロードローラー

◾️いわた土木LOVEフェスタ2025
【日時】2025年6月7日(土)9:00~12:00
【会場】磐田市豊岡中央交流センター
【料金】無料
【URL】https://x.com/iwata_koho/status/1932235564809592921

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

施設名 磐田市豊岡中央交流センター
住所 磐田市壱貫地76-5
電話 0539-62-9130
子連れに便利な設備 バリアフリートイレ有
駐車場 有(無料)
URL https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/kurashi/chiiki/1003226.html

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ