子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
可新図書館「ぬいぐるみおとまり会」
絵本が大好きな娘は、今回で2回目の「ぬいぐるみおとまり会」に参加しました。以前参加したのは1歳の頃でしたが、とても楽しかったので覚えていたようです。
ぬいぐるみの犬の「ころちゃん」を連れて、可新図書館に行きました。受付をし、2階のおはなしのへやに行きました。
ぬいぐるみおとまり会の流れを聞いて、絵本「ぬいぐるみおとまりかい」の読み聞かせがありました。お話が終わると、ころちゃんたちは眠たくなったので、寝かせてあげて、さよならの時間になりました。
可新図書館のくまのアリー館長が「ぬいぐるみ、みんなのことを見てるからね!」と声をかけてくれたので、娘は安心してころちゃんとさよならができました。
家の都合で、ころちゃんが3泊4日してから迎えに行きました。図書館に着くとアリー館長が出迎えてくれ、ころちゃんのおとまり会のようすが分かるプレゼントをもらいました。
いつも一緒にいるぬいぐるみと離れて過ごす時間は、子どもにとって、想像力を膨らませる時間なのかなと思いました。「何しているのかな?」「もう寝ちゃったかな?」「朝ごはん食べたかな?」など、離れているからこそ、娘はころちゃんのことをずっと考えていました。とても貴重な体験だと感じました。
また、ぬいぐるみおとまり会で読んでもらった絵本も借りてきました。家に着くと、娘が私に読み聞かせをしてくれました。とてもうれしかったです。
可新図書館では、いろいろなイベントや展示があります。ぜひ、親子で出かけてみてください。
■ぬいぐるみおとまり会
【日時】2022年3月23日(水)16:00~(読み聞かせも含め30分程度)
【場所】可新図書館2階 おはなしのへや
【対象】5歳~12歳まで(小さい子どもは保護者同伴)
【持ち物】ぬいぐるみ1体
【定員】5名 予約先着順
【申込方法】3月8日(火)9:00~ 可新図書館カウンターまたは電話にて受付
【お迎え】3月25日(金)~4月6日(水)まで
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松市立可新図書館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区小沢渡町1142-1 |
電話 | (053)449-1001 |
開館時間 | 09:00-18:00 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)/年末年始(12月29日~1月3日)/館内整理日(毎月第4木曜日)/蔵書点検期間 |
料金 | |
駐車場 | |
URL | https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/kasinn/index.html |