子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
Kaori展で日本の香りを楽しもう!
一緒にでかけた子ども
2歳4歳
4歳長男と2歳の長女と、磐田市香りの博物館で開催している「Kaori(かおり)展後期:日本の香り・香道具展」へ行ってきました。
以前行った時は、コロナ禍のため香りを自由に嗅げる展示がなく残念でしたが、今回は復活していました!
お香の原料は、名前を知っていても見たことがないものばかりで面白いです。強烈な香りを放つものもあり、刺激的で、楽しめました。
「香りの器と美」という展示が大変珍しく、おすすめです。ガラス、金属、陶器などさまざまな素材で作られた、美しい作品ばかりで、美術館に来たようです。キラキラしているし、鳥やドングリなどおなじみのモチーフもあり、子どもも楽しめます。
子どもたちは、鼻のモチーフの香立てをみつけ、「はなな~、はなな~(鼻の穴の意)」と鼻の穴に手を入れて遊んでいました(手は消毒しました)。
「雅な和の香り」の展示では、平安・鎌倉時代の香りの楽しみ方を知ることができました。
タイトルのイメージから大人向けの展示かなと思っていましたが、幼児から楽しめる内容でした。
■磐田市香りの博物館コレクション Kaori展 ~後期:日本の香り・香道具~
【開催期間】2022年2月11日(金)~ 3月27日(日)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
磐田市香りの博物館
施設名 | 磐田市香りの博物館 |
---|---|
住所 | 磐田市立野2019-15 |
電話 | 0538-36-8891 |
利用時間 | 9:30~17:30(入館は17:00まで) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、12月29日~1月2日※1月3日は開館 |
料金 | 大人310円、学生(高校生以上)200円、小中学生100円 |
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ(オムツ台有)、エレベーター有、香りの公園に隣接 |
駐車場 | 有(無料) |
URL | https://www.iwata-kaori.jp/ |