子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
リニューアルした「中央図書館」へ
一緒にでかけた子ども
4歳
先日、リニューアルオープンしたばかりの中央図書館に行ってきました。 天井や書棚には天竜材が使われていて、館内に入ると明るく、あたたかみのある雰囲気がします。
こどもの本コーナーは1階の一番奥。ピンク色の床が目印です。書棚の間が広く、ベビーカーでも通れるようゆったりとした作りになっていました。
息子はオススメ図書のコーナーに置かれた本に興味津々で、さっそく手に取り、イスに座って読んでいました。
また、隣の一般書架のコーナーとはガラスで区切られているため、小さい子どもと一緒でも、落ち着いて絵本選びができるなと感じました。
読み聞かせに使えるおはなしのへやや、授乳室、おむつ替え室、多機能トイレもすぐ近くにあり、安心です。
入口横にある飲食スペースも、ちょっとした休憩に便利そうです。
皆さんも、新しくなった中央図書館に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
■えほんとわらべうたの会
【対象】0歳~3歳くらいの子と保護者)
【開催日】毎週水曜日10:30~10:45、毎週土曜日11:10~11:25
■おはなし会
【対象】3歳~低学年くらい
【開催日】毎週土曜日10:30~10:45
【URL】https://www.lib-city-hamamatsu.jp/service/jidou/pdf/ohanashikai_202208.pdf
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松市立中央図書館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区松城町214番地の21 |
電話 | (053)456-0234 |
開館時間 | 09:00-19:00 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日)/館内整理日(毎月第4木曜日) |
料金 | |
駐車場 | 中央図書館西側:27台(車いす用・思いやりスペース各1台含む) 提携駐車場:日管浜松城パークの利用者に補助券最大1時間分を発行 |
URL | https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/chuo/index.html |