子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
ラッコ&ジュゴンに会える「鳥羽水族館」
「今の日本にはラッコが3頭しかいないの?!」最近その事実を知って驚いた私は、春休みにそのうちの2頭がいるという鳥羽水族館へ行くことにしました。飼育種類数は日本一で約1,200種、日本で唯一ジュゴンに会える水族館としても有名です。わが家がここを訪れるのは8年ぶり。大きくなった子どもたちにとっては初めてでワクワクします。
水族館は9時開館で私たちは9時20分に入館。エントランスホールの水槽前で記念撮影をして、すぐお目当ての「ラッコのお食事タイム」に向かいました。
ここは"順路のない水族館"なので、好きな場所から回ることができます。
さすがYouTubeやInstagramでも人気のラッコたちだけあって水槽の前にはすでに人だかりが。「歩きながら見るエリア」からようやくラッコの「キラとメイ」の姿を見ることができました!私と娘は「かわいかったね?」と大興奮。
次に10時からのアシカショーへ。その後はひとつひとつのブースをアルファベット順に巡り、色とりどりの魚や珍しい生きものを見ることができました。
11時頃、娘が「おなかが空いた」と言うので昼食には少し早いかなと思いましたが混雑を避けるためにレストラン「ベイサイド」に行きました。初めて伊勢うどんを食べましたがおいしかったです。このレストランのうどん類は伊勢うどん用のやわらかい麺を使用しているので小さい子にもオススメ。11時半には列ができていました。
午後は人魚のモデルともいわれるジュゴンの「セレナ」からスタート。見ればみるほど可愛いお顔、ずっと眺めていられます。
残りのブースを見て回り、最後にショップでラッコのぬいぐるみを買いました。
この日は雨でしたが全天候型の施設なので濡れることもなく、事前に公式HPでイベントの開催スケジュールを確認していたので効率的に回ることができました。子どもだけでなく大人も楽しめる大きな水族館、親子旅にピッタリです!
■ラッコのお食事タイム
【時間】1日3回(9:40、13:00、16:20)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 鳥羽水族館 |
---|---|
住所 | 三重県鳥羽市鳥羽 3-3-6 |
電話 | 0599-25-2555 |
営業時間 | 9:00~17:00(7/20~8/31の夏期は8:30~17:30) |
休館日 | 年中無休 |
入場料 | 大人2,800円、小中学生1,600円、幼児(3歳以上)800円 |
子連れに便利な設備 | ベビールーム(授乳・おむつ交換)有、ベビーカー貸出有 |
駐車場 | 有(乗用車500台、1日1回800円) |
URL | https://www.aquarium.co.jp/ |