子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
有機肥料のイチゴ狩り!かしまハーベスト
イチゴが大好きな娘。はいはいの練習でもイチゴを使って前に進む練習をしたほど。そんな娘も3歳になり、7か月の弟も連れて、家族でイチゴ狩りに行ってきました。
場所は毎年お世話になっている「かしまハーベスト」。ここでは「章姫(あきひめ)」の品種が栽培されていて、もみがらや米ぬかなどの有機肥料を使った全ハウス土耕栽培です。子どもの食べる物が有機肥料なのは、うれしいです。
予約時間の10分前に到着すると、受付店舗に近い駐車場はいっぱいだったので、第2駐車場へ。第2駐車場から店舗へは50mほどで近いです。
受付を済ませ時間になると、園主の案内のもと、みんなでハウスへ移動しました。ハウス前にはフラッグがあり、とてもかわいくて見ているだけで気分が上がります。今年は中も風船でデコレーションしてありました。写真映えスポットです。
ハウスの中は、イチゴのいい香り。取り方の説明を聞きながら、娘は「はやくたべたいー」と。いざ60分のスタートです!
去年まで、娘は取ってもらったイチゴを食べていましたが、今年は自分で好きなものを見つけて、取って食べられました。自分で選んで食べるイチゴは別格。「つぶれちゃうね、これあかいね、おおきいー」などいろいろ感じながら楽しんでいました。
ここのイチゴは本当に甘いので、なにもつけなくてもおいしいです。ただ、必要な方には、ハウスの中央に練乳の大きなボトルが置いてあり、自由に使えます。お手拭きなども一緒に置いてあり、子連れにはありがたい配慮です。
この日は気温が高く、ハウスの中も温度が上昇していました。子ども達が暑くなってしまったので、途中からは外で食べました。外にレジャーシートもひけるぐらいの場所があるので、シートの持参をおすすめします。
土日で混雑していましたが、ハウスの中は広く、イチゴもたくさんあるので充分楽しめました。イチゴ狩りから、そのまま浜松市動物園などに行く家族もいました。次は舘山寺エリアも楽しみたいなと思いました。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | かしまハーベスト |
---|---|
住所 | 浜松市中央区呉松町3624 |
電話 | 053-487-0875 |
利用時間 | 10:00~17:00(時期により変動あり) |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業・年末年始12月31日~1月1日) |
料金 | 公式HP参照 |
子連れに便利な設備 | 洋式トイレ(女性用のみ)有、おむつ交換台有 |
駐車場 | 有(無料) |
URL | https://www.kashimaharvest.jp/ |