子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松まつり会館の広場で凧あげ
一緒にでかけた子ども
3歳
先日、こども館のイベントで、3歳の息子がお絵かき凧作りをしました。

この小さな凧も、浜松まつりの大凧と同じ和紙で作られているそうです。それぞれ思い思いの絵を描きました。

できあがると、凧のあげ方を教えてもらえました。その時、「浜松まつり会館では毎日凧あげをしていて、凧のあげ方を教えてくれる」と聞きました。

さっそく翌日、凧を持って浜松まつり会館に行くと、館長さんが広場で一緒に凧をあげてくれました。

ここはとても広いので、凧がひっかかる心配もありません。

空高くどこまでもあがり、びっくりしました。上手にあげる秘訣を教えてもらって、息子もにっこり。浜松まつり会館でも、随時凧作り体験ができます。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
| 施設名称 | 浜松まつり会館 |
|---|---|
| 住所 | 浜松市南区中田島町1313 |
| 電話 | |
| 電話 | 053-441-6211 |
| 開館時間 | |
| 休館日 | |
| 料金 | |
| 駐車場 | |
| URL | https://matsuri.entetsuassist-dms.com/ |




