子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
Mooovi浜名湖に行こう!【6】~ここがスゴイ♪取材ママのクチコミレポート(2)~
取材ママ6名で訪れたモーヴィ浜名湖のクチコミレポートシリーズです。今回はモーヴィのテーマでもある「楽しく身体を動かそう!」を意識して、全身を使って遊べる遊具やポイントを中心に紹介していきます♪
取材ママ紹介
はるさめ
転入1年目。2歳男の子と1歳の女の子を育てる勉強熱心なママ
取材ママ はるさめの記事を読む
ミキティ
1歳の男の子を育てる、おいしいものと絵本が大好きなママ
取材ママ ミキティの記事を読む
ひきわり
3歳と1歳の男の子を育てる、浜松出身の旅行好きママ
取材ママ ひきわりの記事を読む
よこ
外遊びが大好きな3人の男の子を育てるお出かけ大好きママ
取材ママ よこの記事を読む
まめこ
今年浜松に転入したばかり。2歳女の子を育てるカメラが趣味のママ
取材ママまめこの記事を読む
お茶子
小学4年の末っ子くんとおでかけを楽しむお茶のプロフェッショナルママ
取材ママ お茶子の記事を読む
大人も子どももめいっぱい体を動かそう!
チャレンジゾーンにある6m×4mの大きなマットは、空気が入っていてトランポリンのようにジャンプして遊ぶことができます。ようやく歩けるようになった1歳5か月の息子をのせてみると、いつもと違う感覚に一歩も足を出せない様子(笑)。そこで抱っこして一緒にジャンプ! 続けて飛ぶうちに笑顔に。私もいい運動になりました。もう少し大きい子どもたちは、1人でジャンプしたり、弾むように走ったり楽しそう。転んでもやわらかいマットなら安心ですね。(ひきわり)
1歳5か月の息子が1番気に入ったのは赤・青・黄・緑と、とってもカラフルなジャングルジム。まだ登ることはできませんが、すべり台の周りは囲われていて落ちないので、階段を登る→すべり台を何回も繰り返したり、ジャングルジムの中をハイハイで冒険したり。パイプの間から「いないいないばあっ!」(全部見えているんですけどね笑)と、かわいい姿を見せてくれました。(ひきわり)
1歳1か月の娘が気に入ったのが「ウレタン山・ウレタンわたり」です。高いところに上るのが大好きな娘。高学年対象の遊具ですが年齢制限はなく、娘はマットの感触も気に入ったようで何度もよじ登っていました。柔らかいウレタン素材なので、小さなうちから安心して見ていられます。成長するにしたがって渡る遊びができるようになり、窓の外のボートレース場に気が付く日がくるのかな、と楽しみになりました。(はるさめ)
子どもってグルグル回るのが大好きですよね。モーヴィには回転を楽しめる遊具が多く、「TipiCarousel(ティピカルーセル)」は本体が傾斜しているため体重のかけ方で自然と回り続けるんですって。バランス感覚や平衡感覚も鍛えられそうです。(お茶子)
小さな子には難しいと思っていた雲梯ですが、高いところが大好きな2歳の娘は私が持ち上げて丸いバーにタッチするだけで大喜び。足元のマットは柔らかく、安心して遊ぶことができます。触るとグラグラ揺れながら回転するので、不安定な感覚がおもしろく、ゴールまでのスリルが楽しめます。(まめこ)
屋根付きアウトドアゾーン
このすべり台は階段ではなく、クライミングウォ―ルで登る造りになっています。この日は私が後ろから支え、息子は足を慎重に引っかけて登っていました。登った目の前には小さなお家のようなスペースがあったり、カーリークライマーという名の足をかけてくるくると降りるポールがあったりと遊びの幅が広がります。(よこ)
屋根と照明があり、しっかりと管理された砂場なので、安心して遊べます。2歳の娘は砂場中央に設置された遊具にバケツで砂を運び、スコップで様々な形の穴へ砂を入れて、普段は出来ない遊び方で思いっきり楽しみました。バケツ·スコップ·ダンプカーなど、定番の道具が多く準備されています。子ども用の手洗い場がすぐ近くにあり、次の遊び場に行きやすいのも便利でした。(まめこ)
細やかな配慮がうれしいモーヴィ
モーヴィ内で遊ぶには、くつを脱ぎ、子どもは素足で遊びます(アウトドアゾーン以外)。帰りの履き間違いがないよう、くつ箱には2足をつなげられるよう洗濯ばさみが用意されていました。これなら子どものくつを見失ったり、履き間違いをしたりして慌てる心配もありませんね。(お茶子)
平日は2時間の利用ができるため、のんびり遊ぶことができます。駐車場に忘れ物を取りに行ったり、モーヴィ外の売店に必要なものを買いに行ったりする場合は、受付で再入場券を発行してもらえます。(お茶子)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | ボートキッズパーク Mooovi(モーヴィ)浜名湖 |
---|---|
住所 | 湖西市新居町中之郷3727-7 |
電話 | 053-594-7131 |
利用時間 | 10:20~16:40 ※営業日はホームページのカレンダー参照 |
料金 | 1人300円 ※大人はレース開催日のみ200円 |
対象年齢 | 6か月~12歳 ※保護者1人につき子ども3人まで |
駐車場 | 有 |
URL | https://boat-kids-park-hamanako.com/ |
※この記事はMooovi浜名湖からの依頼によって、ぴっぴの取材ママがレポートしたものです。