子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
新美南吉記念館へ
一緒にでかけた子ども
小学生以上
「ごんぎつね」「てぶくろを買いに」が代表作の作家、新美南吉の記念館が愛知県半田市にあります。
外観は緑に囲まれ、素敵な記念館。近くには、ごんぎつねの舞台となった中山があり、遊歩道が巡っています。
入口に入ると、てぶくろを買いにに出てくる帽子屋が目に飛び込んできます。暖かな光と少し開いたドア、そばに小さなキツネの展示があり、娘は「あっ!てぶくろを買いにの子ギツネだー、かわいい!」と、とても喜んでいました。
館内には、直筆原稿や日記、ジオラマやビデオシアターがあり、新美南吉の生い立ちや作品を、観覧しながら知る事ができました。
少し悲しいお話「ごんぎつね」は、南吉の生い立ちに絡んでいる感じもしました。
館外近くの矢勝川には、南吉の童話の里を彩る彼岸花が300万本も植えられています。秋の彼岸の花が咲く頃にまた訪れて、童話の世界に浸ってみたいなと思いました。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
施設情報
施設名 | 新美南吉記念館 |
---|---|
住所 | 愛知県半田市岩滑(やなべ)西町1-10-1 |
電話 | 0569-26-4888 |
利用時間 | 9:30〜17:30 |
定休日 | 月曜日、第2火曜日(祝日または振替休日のときは開館し、その次の開館日が休館)、年末年始 |
料金 | 220円(中学生以下無料) |
駐車場 | 有(無料、59台) |
URL | https://www.nankichi.gr.jp/Sogoannai/riyo.html |