子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

家族で春夏秋冬in春 

一緒にでかけた子ども

浜松市立青少年の家で開催された「家族で春夏秋冬in春」に初めて参加してきました。「季節にあった野外料理や自然体験活動を通じて家族のふれあいの時間を共有しよう」という主旨で行われるこのイベントは、毎年恒例の人気イベントです。

かまど

5歳の息子は活動の中で、お昼のカレー作りを1番楽しみにしていました。アウトドア経験のないわが家は、火起こしも飯盒(はんごう)炊飯も初体験です。

はじめの会とゲームを盛り込んだ自己紹介のレクリエーションの後は、待ちに待ったカレー作り。お米洗いや野菜切り、火起こしなど子どもたちにも積極的に手伝ってもらい、親子で協力して作業を進めます。包丁は子ども用のものもあり、小学2年生のお姉ちゃんは、タケノコとキュウリをがんばって刻んでくれました。

男の子たちは、お父さんたちとかまど番を担当。薪を運んで火にくべます。スタッフの方にも随時アドバイスを受け、カレーは無事完成! ご飯もふっくら炊きあがりました。

盛りつけをして元気に「いただきます♪」のあいさつをしたら、うれしいランチタイム。息子は2杯もおかわりをして大満足です。

カレー

ご飯の後は、敷地内の森に入りワークゲーム。宝探し風のゲームはなぞなぞもあり、大人も楽しみながら行えます。その後は枝を使ったスプーン作りを行い、おわりの会でした。お土産にもらったしおり風のアルバムは、活動途中で撮影した集合写真や家族写真がプリントされていて、とてもよい記念になりました。

スプーン製作

記念写真

1日たっぷり自然の中で活動し、いろいろな体験をしたおかげで、わが家も念願のアウトドアデビューができました。次回は冬(12月)の開催だそうです。みなさんも体験してみてはいかがですか?
 
■家族で春夏秋冬in春
【日時】 2018年5月20日 9:30~15:30
【対象】 中学3年生までの子どもを含む家族(各回15組程度)
【参加費】 大人(中学生以上)1,200円 、小学生以下1,000円、 3歳未満無料
【会場】 浜松市立青少年の家
【申し込み・問い合わせ】 浜松市立青少年の家 TEL:053-471-4725
【URL】 https://h-seisyounen-ie.entetsuassist-dms.com/

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ