子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
日本平動物園
浜松から東名を使って1時間弱、日本平動物園に行ってきました。
3月末に新しく「猛獣館 299」がにオープンしたのをテレビで知り、前々から行ってみたいと思っていました。
「299」は「肉球」とかけているようです(笑)
ホッキョクグマ・ライオン・トラ・ピューマ・アザラシなど、どの動物も間近で見ることができます。
子どもたち、いえ私までもが大興奮でした。
トラやホッキョクグマはガラス一枚の近さで見ることができ、その大きさにびっくりしました。
ホッキョクグマの「ロッシー」はまだ2歳でかわいらしいお顔をしていましたよ。
網の上で寝ているジャガーは下から観察できるのでジャガーのにおいを感じることができましたよ。
日本平動物園のジャガー、1頭は「黒色」なんです。「黒色」はとっても珍しいそうです。
肉球は白色でとってもキュートです。
何と言ってもおすすめはアザラシ!!
あの北海道にある有名な動物園と同じ展示方法です。
アザラシが筒の中を上下に泳ぐのです。
あまりのかわいらしさに、長い間見入っていました。
「猛獣館 299」を目的に行ってきましたが、もちろんほかの動物たちもしっかり見てきましたよ。
子どもたちは、大声で鳴きながらケンカしているサルが印象に残ったようです・・・
「猛獣館 299」は大変人気があり、開園してすぐに30分~1時間待ちの状態です。
しかし、お昼ごろには並ばなくても入場できました。
先にほかの動物をじっくりみてから「猛獣館」に行かれることをおすすめします。
動物のえさやりは午後が多いので、園内がすいてくるお昼すぎから入園するのもいいかもしれませんね。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
静岡市立日本平動物園
住所 | 静岡市駿河区池田1767-6 |
---|---|
電話 | 054-262-3251 |
利用時間 | 9:00~16:30(入園は16:00まで) |
定休日 | 毎週月曜日(祝日、振替休日のときは翌日) 12月29日~1月1日 |
料金 | 大人(高校生以上) 500円、中学生以下無料 |
子連れに便利な設備 | 多目的トイレ・おむつ替えシートあり 授乳室あり |
駐車場 | あり 普通車400円 |
URL | http://www.nhdzoo.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。