子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」
動物園・植物園・博物館(恐竜)・遊園地を網羅した、1度で2度どころか、3度も4度も楽しい!豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」に行ってきました。
愛知県豊橋市とはいっても、県境のJR二川駅(愛知県豊橋市)にあるので、車でも1時間弱で到着します!
公園に入場すると右手には動物園、左手には大きな恐竜のモニュメントがたくさんな広場があり、子どもたちはのっけからエンジン全開です。
動物園では、白くまやペンギン・ラッコの泳ぐ姿が水槽ごしにのぞけたり、動物の群れの上を歩けるデッキがあったり、(カンガルーを真上から観察できたりします!)
ひろい草原で悠々と過ごしているキリンやシマウマを、まるでこちらがオリの中にいるかのような場所から望む事ができます。
自然史博物館では、恐竜がたくさん展示されており、博物館前の広場には、恐竜のモニュメントもたくさん!
カードゲームに夢中になっている男の子にはぴったりの遊び場でしょう!それぞれに恐竜の名前なども説明されています。
どちらも内容盛りだくさんで、あっというまに日が暮れてしまい、その後遊園地で少しだけ遊んで帰宅しました。
遊園地も、おまけレベルの物ではなく、ジェットコースターだってあるんですよ!(乗り物は別途有料)
今回は行けませんでしたが、
植物園には、子ども用の大型遊具と砂場、芝生の広場がありました。お弁当を持って、1日たっぷり遊べますね♪
それぞれのエリアは独立しているので、それぞれに集中して遊ぶ事ができました。
なお4月19日(土)には、新しくサルデッキがオープン予定。
ますます動物園が楽しくなりそうです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」
住所 | 県内の場合は市町から 県外は県名から表記 |
---|---|
利用時間 | 午前9時~午後4時30分(入園は午後4時) |
料金 | 大人 600円 小・中学生 100円 保育・幼稚園児及び乳幼児 無料 |
子連れに便利な設備 | オムツ替えシートあり ベビーカー貸し出しあり(あまり見かけない3輪のベビーカーでしたよ!) |
駐車場 | 有 |
URL | https://www.nonhoi.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。