子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
赤ちゃんと絵本を楽しむ「やいづ えほんと」
8か月の長男を連れて、友人と焼津市にあるターントクルこども館に行ってきました。こちらは、1階と中2階が「やいづ えほんと」、2階と3階が焼津おもちゃ美術館に分かれています。今回は、「やいづ えほんと」に行きました。
まず、1階にあるカフェで昼食を食べました。この日のメニューはミートスパゲティ、ベーグル、カレーライスの3種類で、私はミートスパゲティを注文しました。お肉がたっぷりで、おいしかったです。子どもとシェアしてもよさそうです。キッズメニューはありませんが、離乳食や飲食物が持ち込めます。ドリンクは、バナナシェイクやココアなど、子どもも飲めそうなメニューもありました。混雑時には、「やいづ えほんと」の絵本を読んで待つことができるそうです。
食事を終えて、いざ、「やいづ えほんと」へ。館内は辺り一面絵本でいっぱい!夏休み期間中だったのもあり、子ども連れでにぎわっていました。靴を脱いでゆっくりできる「えほんとこども広場」というコーナーがありました。息子の目の高さにも絵本があり、ハイハイしてもよし、絵本を読んでもよし、と赤ちゃん連れでも安心して過ごすことができました。
静かにしなくちゃ!と構えなくていいことがうれしかったです。息子は段差を登ったり、「どんないろがすき」「たまご」などのお気に入りの絵本を見たりとご機嫌でした。ハンモックスペースや1人で本を読める小部屋スペースもありましたよ。
授乳室、おむつ交換台、ベビーカー置き場もあって赤ちゃん連れでも安心です。東名焼津ICから10分くらいの場所にあり、今回は息子がたくさん遊んでぐっすり眠っていたので諦めましたが、帰りに焼津さかなセンターに寄ってもよさそうです。
土日も開館しているので、ちょっと遠くにドライブ、というときにちょうどいい距離でした。今度は焼津おもちゃ美術館にも行ってみたいです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | やいづ えほんと(ターントクルこども館内1階・中2階) |
---|---|
住所 | 焼津市栄町5丁目1-1 |
電話 | 054-631-6165 |
利用時間 | 9:00~19:00(焼津おもちゃ美術館は10:00~16:00) |
定休日 | 水曜日(水曜日が祝日の場合は開館、翌「平日」振替休館有)、年末年始 |
料金 | 無料(焼津おもちゃ美術館は有料) |
子連れに便利な設備 | 子ども用トイレ・おむつ交換台有、授乳室有、エレベーター有、ベビーカー置き場有 |
駐車場 | 有(有料、駐車券提示で1日1回最大2時間無料) |
URL | https://yaizu-kodomokan.com/ehonto/ |