子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
伊場遺跡公園
一緒にでかけた子ども
桜の季節も終わり、さまざまな花が咲き乱れる季節になりました。1歳半の娘と近所の伊場遺跡公園に行ってきました。ここは弥生~平安時代にかけての遺跡が確認されており、奈良時代には官庁が設置されていた場所だそうです。伊場遺跡では、当時の雰囲気を再現して建物や堀が復元されており、一部が公園となっています。
僕は歴史が好きなので、これらに興味津々。はやる娘をよそに案内板や建物に夢中になってしまいました。
この日はよく晴れた休日。持参したボールで遊べるスペースがあるか心配でしたが、訪れる人はまばらで、気がねなくふたりでボール遊びを楽しみました。
その後、娘は公園に落ちている松ぼっくりが気になってしまい、途中でボール遊びは松ぼっくり拾いに変わってしまいましたが、娘と一緒にのんびりと休日を過ごすことができました。
遺跡が楽しめる伊場遺跡公園はとても開放的で、また行きたくなる場所でした。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
伊場遺跡公園
住所 | 浜松市中区東伊場2丁目22-1 |
---|---|
子連れに便利な設備 | トイレ有 あずまや有 |
駐車場 | 東側入口に無料駐車場有 |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。