子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
都田丸山緑地・第二緑地
一緒にでかけた子ども
風もなく暖かで、すっきりと晴れていたので、1歳9か月の子どもと都田テクノの北側にある都田丸山緑地・第二緑地に行ってきました。
工場の脇道を通り、まず見えてくるのが第二緑地です。
ここには、ドーナツ型をした展望台と芝生の広場、東屋があります。早速、娘と展望台に上りました。
らせん階段になっているのですが、ぐるぐる回る感覚と下が見えたりするのが楽しいようで、娘は喜んで上っていました。
頂上では、360度のパノラマが楽しめ、街中のアクトタワーや天竜川まで見渡すことができました。
娘も「ワアー」と声をあげていました。
さて、そこから道なりに50mほど進んだ先が丸山緑地です。
駐車場とトイレがあり、遊歩道を通っていくと丘の上に広場があります。その広場からも近くの山や眼下に広がる街並、川などを眺めることができ、開放的な気分になりました。
遊歩道沿いには、真っ赤なモミジや黄色いイチョウなどの木々があり、紅葉を楽しむことができました。娘は、いろいろな色や形の葉っぱを拾っていました。
久しぶりに高いところに上りましたが、普段見ることのない景色を眺めことで、よい気分転換になりました。
親子ともども楽しむことができました。
初日の出や花火を見にきたりするのにもいいところかもしれませんね。
取材ママ ぴろ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
都田丸山緑地・第二緑地
住所 | 浜松市北区都田 |
---|---|
子連れに便利な設備 | 一般的なもの(丸山緑地) |
駐車場 | 5台ほど(丸山緑地) |
アクセス方法 | 「都田テクノ北」交差点を北方面に進んで、すぐの道を左折し、工場の脇を抜けて200mほど行くと展望台が見えてきます。 |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。