子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
三ヶ日交通公園
一緒にでかけた子ども
娘の自転車練習もかねて、三ヶ日交通公園に行ってきました。
山間にある静かな公園に、本物そっくりの道路が作ってあります。
交差点や踏切もあるので、自転車に乗りながら交通ルールを学べます。
自転車の持ち込みが可能です。
管理事務所が開いている土日祝日は自転車を借りることができ、信号機・踏切の点滅もしています。
車の心配がないので子どもに合わせてゆっくり教えることもできますね。
子どもたちは運転手さんになりきって楽しんでいたので、自転車の練習もバッチリ!でした。
1歳の末っ子もラジオフライヤーの四輪車を借りて一緒に遊びましたよ^^
※四輪車の貸し出しは現在行われておりません。
〈貸し出し自転車〉
補助輪付18インチ
補助輪なし18インチ
大人用ママチャリ
園内に屋根付きベンチ、滑り台のついた複合遊具があるので小さなお子さんも遊べます。
お隣に「三ヶ日町みかんの里資料館まなぼうかん」があり、三ヶ日のみかんや農業の今昔を知ることができます。
取材ママ ちた
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
三ヶ日交通公園
住所 | 浜松市北区三ヶ日町福永70-20 |
---|---|
利用時間 | 入園自由ですが、貸し出しなどの手続きは土日祝日 午前9:00~12:00 午後1:00~3:30 |
子連れに便利な設備 | トイレあり(まなぼうかん内) |
駐車場 | - |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。